6/9~12にリリースされた新作情報\(^_^)/ | 私のパソコンの中のゲーム

私のパソコンの中のゲーム

アイテム探しゲームやタイムマネージメントゲームなどのカジュアルゲームのレビュー&攻略と
ビッグフィッシュゲームズのお得情報を載せてます!


6月9~12日にビッグフィッシュゲームズで先行リリースされたゲームはコチラ!
※コレクターズからスタンダードへの移行版は省略してますm(_ _ )m


<ページ内リンク>
秘宝探索:若返りの泉 コレクターズ・エディション
モンテズマの宝 4
グリムテイル:継承者 コレクターズ・エディション



 
◆新作情報①◆



6月9日(木)に先行リリースのゲームはこちらっ!



--------- このゲームの内容 ---------

Eipixから人気シリーズ秘宝探索の新作が登場!スリランカの古代遺跡、シギリヤで修復プロジェクトを監督していたH.E.L.P.(秘宝探索保護同盟)の捜査員からの連絡が途絶えた!捜査員たちの安否を確認するため現地に送られたキミは、修復プロジェクトに資金を提供していた謎の財団の存在を知る。だがどう見てもその目的は遺跡修復とは思えない!財団の後を追ううち、それがマゼラン艦隊の世界一周航路をたどっていることに気づく…何世紀も前の航海路に何が隠されているのか?財団会長が話していた若返りの泉とは?世界の果てとも思える美しいロケーションをめぐり、壮大な冒険に出よう!

--------------------------------------

ジャンルはアイテム探しゲームです。
英語版リリース:2016年1月

<シリーズ全作品>
1作目  秘宝探索: タイタニック ™
2作目  Hidden Expedition ®: Everest ※英語版のみ
3作目  Hidden Expedition: Amazon ※英語版のみ
4作目  秘宝探索 ™:魔のトライアングル
5作目  秘宝探索:地図にない秘密の島 CE / SE
6作目  秘宝探索:スミソニアン ホープ・ダイヤモンドの謎 CE / SE
7作目  秘宝探索:ソロモンの王冠 CE / SE
8作目  秘宝探索:スミソニアン・キャッスル CE / SE
9作目  秘宝探索:繁栄の夜明け CE / SE
10作目 秘宝探索:若返りの泉 CE



◆このゲームがすでにリリースされている国の反応◆



総評価5点満点

 アメリカの総評価:約4.2

 ドイツの総評価:約4

 フランスの総評価:約4.7

 ※国名をクリックすると該当ゲームのページが別タブor窓で開きます!



◆新作について◆



秘宝探索は前作が2ヶ月ほど前にきたばかりなので、もう新作!?と驚きました(ノ゚ο゚)ノ
考古学をテーマにしたストーリーのシリーズだったのに、前作の繁栄の夜明けは違う路線に行ってしまっていたので考古学好きとしては残念に思っていましたが、新作では南アジアを舞台にして伝説の謎を追う展開のようなので、軌道が修正されたようで嬉しい♪
他国のレビューでは4~5時間でクリアという声が多かったのでボリュームは普通そうですね。
ボーナス章のレビューが少なかったのでさだかではありませんが、本編だけでも満足出来るようなので、CEかSEかはお好みでよさそうですよ!
余談ですが、体験版をプレイしてみたところアイテム探しで「×画→○画鋲」と思われる誤字がありました。昔のゲームは誤字(誤訳)が多かったけど最新のものは見かける事が無かったので、或る意味新鮮でした(^_^;)

<このシリーズのレビュー記事>
秘宝探索:地図にない秘密の島
秘宝探索:スミソニアン ホープ・ダイヤモンドの謎
秘宝探索:ソロモンの王冠
秘宝探索:スミソニアン・キャッスル
秘宝探索:繁栄の夜明けは近日公開予定!



Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick



バグや攻略など情報満載!(英語です)
このゲームの掲示板(Forum)はコチラ



            


 
◆新作情報②◆



ビッグ・フィッシュ・ゲームズで6月11日(土)に先行リリースされたゲームはこちらっ!

モンテズマの宝 4


--------- このゲームの内容 ---------

時は現代。大学で考古学を学ぶアンナはある日、図書室で古代の伝説を記した本に出会った。この本に書かれている物語を夢で見たことがあるような気がしたアンナは不思議な胸騒ぎを覚え、居ても立ってもいられず古代アステカの神殿を訪れた。そこでアンナはしゃべる石像タギルと出会い真実を探すための試練に立ち向かうことになった。このゲームは同じトークンを 3 つ以上並べて消していく 3 ピースパズルゲーム。ボリュームたっぷりのレベルの数に加え手ごわいボス戦も!ステージクリア後にもらえるコインを集めてアイテムを集めながら試練を乗り越えよう!

--------------------------------------

ジャンルはマッチ3ゲームです。
英語版リリース:2013年11月

<シリーズ全作品>
1作目 モンテズマの宝
2作目 モンテズマの宝 2
3作目 モンテズマの宝3
4作目 モンテズマの宝 4



◆このゲームがすでにリリースされている国の反応◆



総評価5点満点

 アメリカの総評価:約3.1

 ドイツはリリースされていません

 フランスの総評価:約3.2

 ※国名をクリックすると該当ゲームのページが別タブor窓で開きます!



◆新作について◆



マッチ3ゲームですが、ストーリー性があるみたいなので面白そうですね♪
ただ、他国のレビューでモンテズマの宝3の方が良かったという声がいくつか見られたので、このシリーズをプレイした事が無い方は、そちらを先にプレイしてみるのも良いかも知れませんよ(^O^)/



Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick



バグや攻略など情報満載!(英語です)
このゲームの掲示板(Forum)はコチラ



            


 
◆新作情報③◆



ビッグ・フィッシュ・ゲームズで6月12日(日)にリリースのゲームはこちらっ!
※12日は有料会員限定の先行で一般の方は13日から

グリムテイル:継承者 コレクターズ・エディション


--------- このゲームの内容 ---------

甥のブランドンから助けを求める電話を受けグレイ城に向かったアンナ。到着してみると息子のビリーの姿が消え、妻のエレナは謎のこん睡状態に陥っていることが判明!このふたつの問題には城内に出没する怪しげな男が関連しているらしい…ビリーが広い城のどこかにいると信じるブランドンに協力し、城内を隈なく調べることにしたアンナ。そして調査中あなたもこの謎の男に遭遇しまう!彼の正体は誰なのか?そして目的は何?その答えを探しに今すぐグリムテイルの世界に飛び込もう!

--------------------------------------

ジャンルはアイテム探しゲームです。
英語版リリース:2016年2月

<シリーズ全作品>
1作目 グリムテイル: 消えた花嫁 CE / SE
2作目 グリムテイル:呪いの遺産 CE / SE
3作目 グリムテイル:願いの代償 CE / SE
4作目 グリムテイル:石の女王 CE / SE
5作目 グリムテイル:血まみれの鏡 CE / SE
6作目 グリムテイル:復讐の誓い CE / SE
7作目 グリムテイル:恐怖の色 CE / SE
8作目 グリムテイル:最後の容疑者 CE / SE
9作目 グリムテイル:運命の糸 CE / SE
10作目 グリムテイル:継承者 CE



◆このゲームがすでにリリースされている国の反応◆



総評価5点満点

 アメリカの総評価:約4.2

 ドイツの総評価:約5

 フランスの総評価:約4.8

 ※国名をクリックすると該当ゲームのページが別タブor窓で開きます!
  総評価はチェックした時点のものなので変動することがあります



◆新作について◆



グリムテイルの最新作がもう来ましたね!
英語版が今年の2月にリリースされたので、日本語版は8月くらいかな~と思ってました。
相変わらずアンナ伯母さんは親族のことで苦労が絶えませんね(^_^;)
以前はこのシリーズが好きだったんですが、6作目以降は熱も冷めてしまっていたけど、今回は3~4作目に登場したブランドンが出てくるので、グレイ家の謎について新たな情報が仕入れられるかも知れないので購入予定です♪いつになるか分かりませんが
~追記~
他国のレビューにはエンディングに不満の声がいくつかあがっていました。
どうやらストーリーが突然終了してしまうみたいですね(^_^;)
一応、ご報告までm(_ _ )m

<レビュー記事>
グリムテイル:消えた花嫁
グリムテイル:呪いの遺産
グリムテイル:願いの代償
グリムテイル:石の女王
グリムテイル:血まみれの鏡
グリムテイル:復讐の誓い
グリムテイル:恐怖の色
グリムテイル:最後の容疑者
グリムテイル:運命の糸
【考察】 グリムテイル ←このシリーズをまとめた記事



Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick



バグや攻略など情報満載!(英語です)
このゲームの掲示板(Forum)はコチラ