
------------ ゲーム紹介 --------------
キミの手元に届いたのは40年前から行方不明になっているおじいちゃんからの手紙。中には焼け落ちて荒廃したナイチンゲール劇場への招待状が!おじいちゃんが監督をしていたその劇場に行ってみると、もうすぐ解体されるはずの劇場には当時の栄華のおもかげがまだ残っている。だが中に入ってみると不気味な人影、そしてキミをおとしいれようとするワナでいっぱいだ!華やかなパフォーマンスの裏に渦巻いていた当時の愛憎劇がまだ生き続けているのか?!無料体験版で「マカーブル・ミステリー:ナイチンゲールの呪い」をプレイするか完全版をダウンロードして、華やかな劇場舞台裏のミステリーを堪能しよう!
〔英題:Macabre Mysteries: Curse of the Nightingale〕
--------------------------------------
<自己評価>
ボリューム (普通)
難易度 (普通)
満足度 (普通)
<感想>
同じ場所の過去を見ることができる特殊能力を持った主人公。
行方不明の祖父から解体寸前となっている劇場の招待状を受け、劇場へ足を踏み入れると、当時の面影を残す劇場内には様々な怨念が渦巻いています。
謎の大男も出現し、様々な妨害をしてきます。
裏で操っているのは誰なのか!?
過去で起きた出来事を交えながら、現在起きている謎を解いていく展開は見事でしたね。
ダークパラブルズシリーズの開発会社のものなので、画がとても綺麗です。
そしてアイテム探しもお馴染みのキラキラ欠片集めタイプ

舞台が劇場内ですが、ミニシアターのように細かく部屋が分かれていて、結構あちこち歩き回ります。
地図はありますが、タスク表示だけでワープはできません。
パズルは簡単なのからちょっと難しいものまで様々です。
ただどれも見たことあるようなものばかりで目新しさがなかったのが残念でしたね。
通常版で物語は完結しています。
CEでは残った謎を解決する話で、本編では入れなかった部屋へ入ることができます。
ただエリアがとても狭く、同じ場所で何度もアイテム探しが行なわれるので、正直飽きました

一応謎は解けますが、次回へ続く!みたいな終わり方をしています。
これなら通常版でよかったな・・・と思いましたね

このゲームが気になったらこちらをクリック!
→ 通常版はこちら
→ 攻略リンク(英語です)