おち語録~あずあずは見た!~ -3ページ目

2:相手にシュート

発言者:ボス


活用文脈:「教えるように教えちゃ駄目なんだよ~、相手にシュートしてもらわなきゃ」


これは、目鱗。人を動かして、何か大きなことをしたいシチュエーションの時に、ぴったりの言葉。


相手にシュート、とは、あたかも、いいアイディアを、その相手が思いついた気分にする、ということ。


**********


何かの営業をかけるときでも、どこかと組んで新しい事業をする時でも。


一番大事なのは、お客様やパートナー企業のモチベーション。


何か新しいことを始めるとき、そこには、必ずアイディアジェネレーションがある。


自分が何かを提案する側で、自分はどうしてもそれをやりたい、でも相手の協力が必要。


そんな時。全てを自分で最初から言ってしまうことは、必ずしも正しいことではない。


言葉は悪いけど、まるで、誘導尋問のように議論を運び、でも結論は言わない。


結論がクリアになってきたところで、「ということは、~~~ですよね」と言ってもらう。


そのことで、その相手も、最終的にアイジェネに参加したことになる。その人の中で。


自分の意見になると、その人には責任感が出てくるし、モチベーションも上がってくる。


提案した側も、相手がやる気になることで、色々なことが動かしやすくなる。みんながハッピー。


**********


もちろん、これは諸刃の剣で。


相手がそのうち、「自分があれを考えたのは・・・」みたいに、言い出しかねないところもあるのだけど。


そこは、クリエイティブなジャンルで生きている人だったら、きちんと、確認する。誰が最初に言ったか。


営業の人だったら、気にしなくてもいいのだと思う。


自分と取引していると得をする、って思ってもらえたらラッキー。割り切り。


***********


結果を出すことにこだわる。


そういうポリシーを持っている人から出る言葉だからこそ、この言葉には重みがある。


中途半端に自分がかわいい、無駄なプライドを持っている人だったら、こんなこと、たぶん、言えない。

1:かわいい is マネー

発言者:ボス


この言葉は、本当に奥の深い言葉。


色々なシチュエーションで、色々な意味で使えるし、その上、本質をついている。


もちろん、見かけがかわいいと、得するよ・・・なんていう安直な意味ではなく。


ここでの「かわいい」は、単純に「優れている」でも、「メリットがある」でも、「面白い」でもなく。


究極のポジティブをあらわす、絶妙なボキャブラリー。


今日は、その、ひとつの側面を紹介。


**********


企業が提供するサービスも、ひいてはどんなひとでも、


「あれって(あいつって)、かわいいよね」


と、思われることが、長くヒットする、あるいは長くつきあいを続けてもらえる、これぞ、本質。


ビジネス分野でも、逆説的だけど、そういうことが必要。見せ方の問題。


うまくいくべきものがいかない、というシチュエーションは、色々なことで目にする。


でも、それって、結局、そう見せられない自分に原因がある。言い訳の余地はない。


ビジネスの分野でも、「かわいい」って思われなきゃ。


自分に一番欠けている部分でもあり、胸に響いた言葉。


**********


それをまた、みんなが漠然と感じていることを、一言で言い切る、そこに、本当に脱帽。


みんながうすうす思っていることを、はっきり言い切ることもゼロイチの世界。


「それ、実は思ってたんですよ・・・」っていうのは、出来てなかったっていうこと。


そこを、自戒も含め、みんな、胸に刻まないといけない。。。


**********


脱線しましたが。。。


大好きな言葉なので、第一回に持ってきており。


すごく、難しい言葉なので、その奥深さは一回では説明しきれず。


また、適切な説明文脈が思いついたら、記述を加えようと思います。