365日貯金シート | az RUN as from 札幌

az RUN as from 札幌

2012年春 飲み仲間と始めたランニングにハマってRUN開始
初心者ばかりでランニングチームも結成 
走るぞ 飲むぞ DRUNKERS !

新しい365日貯金シートが来ました
 
 
 
az嫁さまの趣味で、1日に1個のマス目を消していきます
お付き合いで毎朝、私も財布の中の小銭を拠出いたします
チリも積もれば小銭も貯まればと申しますようで
これで10枚目のシートらしいです
 
 
 
 
こんなカンカンに入れて貯めます
(蓋はすでに切れておるで)
 
入りきれなくなってきたら、こちらへ移動
 
 
 
365日分貯まったら近所の郵便局へ持ち込みます
しかし1年間かけて貯めた思いの分だけ重いのです
 
 
 
 
9.8kgありました
(逆方向から写真を撮っておりますので)
 
さて、このお金をどのように使うのでしょうか
az嫁様曰く、そこまで来ている私の定年退職が来たら
会社の卒業旅行へ行く資金なのだそうです
なにやらありがたいお話ですが・・・・・・
コスパの良いツアーなら二人でヨーロッパあたり
行けそうかなと思うのですがどうせなら豪華なツアーで
行きたいので、実はまだaz嫁様の分の旅行資金しか貯まって
いないのだそうです
(もしかして一人で行く気かもね)
さてazさんは卒業旅行に連れて行ってもらえるのでしょうか(笑)
 
 
まあ、どっちにしてもこのご時世コロナの影響で海外渡航も
出来ませんので、しばし様子見ってことで
 
 
 
 
先日、az嫁様がしばらく行ったことがないというので
室蘭へ行ってまいりました
室蘭白鳥大橋ハーフマラソンの打ち上げをした
地元の名店、小舟さんでカレーラーメン+室蘭焼鳥丼のセット
 
 
食べ終わってから気づいたナイスな食べ方
①焼き鳥はそれだけで食べる
②カレーラーメンはスープを残す
③スープにご飯を投入、まぜまぜして食べる
次回からはこれでいってみましょう
 
 
 
 
室蘭港で希望の鐘を鳴らしてみました
おねいさん方は元気で何よりです
 
 
巻きがきれいなソフトで乾杯
 
 
 
 
8月25日(火)のRUN
 
平岡方面
11km
1時間5分11秒
5:55
 
8月累計走行距離 123km
 
 
先日メンバーのドクターFさんに相談いたしました
 
「脚の毛細血管が切れたようにシビれる痛みはどうしてなんでしょうね」
 
「それは腰の神経からきているかも知れません」
「歩けなくなる前に整形外科へ行ってくださいね」
 
しっかり脅かされましたので、頃合いを見て
病院へ行ってみます
 
 
そんなことがあって、11月1日(日)の作AC真駒内マラソン
エントリーは10kmにするかフルにするか
フルにするならサブ4コースにするか(脚が持つか?)
サブ5・6でおとなしく走るか(それもつまらないか?)
ちょいと考えてみよ~