☆チャーハン381食目☆口コミ2000件目はチャーハンで  | あざらしのおひるね

あざらしのおひるね

お昼ごはんや呑みの記録。

食べログを始めてから6年が経ちます。
口コミは今回でおそらく2000件目。
そのうち300回以上チャーハンを食べてきましたが、
美味しいと評判のお店でまだ未訪の宿題店がまだ何店か。
それでキリ番用にその中の1つ「慶楽」さんへ行く事にしました。



11時半ぐらにお店の扉を開けるとそこそこの賑わいでしたが
テーブル席がいくつか空いていてすぐに座れました。
中華街のお店のように混んできたら相席になるのかな?と
想像、しかし混んでもそれはありませんでした。

このお店はご存じのようにスープ炒飯が有名。
チャーハン好きとしては、それを食べるべきだとは思う。
しかし皆さんの口コミを見ててもどうも食指が動かない。
普通のチャーハンを途中からスープに浸して味変的に食べるのは
いいけど、最初からスープに浸かってるはどうなんだろ?
と少し疑問も感じます。

あれこれ考える暇があったら、とりあえず食べてみてから判断すれば
いい事ではあるけど、一回の食事での選択はなるべく大切にしたい。
それで他に気になるメニューもあったのでスープ炒飯はスルー。
最近ワンプレートで構成された中華ランチが気になってるのですが、
このお店はメロン型のライスの部分がチャーハンのものがあるのです。
その炒飯ランチにしました。

☆瓶ビール(中瓶)・・・520円
☆炒飯ランチ・・・・・・1230円







5分しないうちに運ばれてきます。
スープはわりとたっぷりな玉子スープ。これにチャーハンを浸せば
スープチャーハンと同じ味なのかな?と思いつついただきます。
牛肉と青菜の炒め物に鶏肉のしょうゆ煮、ザーサイにゴマ団子という構成。
1つのお皿にこれだけ入ってるとなんだか豪華な感じに見えますね^^

チャーハンは若干パサパサな食感。味付けのバランスは悪くないです。
試しにスープに浸してみましたが相性はよかったです。
鶏肉も牛肉の炒め物も美味しく量もそこそこあって、価格は高いけれども
それなりの満足感はありました。

この炒飯ランチは来るタイミングによっては中身の構成が変わりそうだし
聞くところによるとシウマイも美味しいらしい。
それにやはりスープチャーハンも気になる事は気になる。
炒飯ランチは美味しかったですが、宿題がまた増えてしまった感じ(^^;;
また機会があれば訪問したいお店です。

クリックしていただけるとかなりうれしいです^^ → 
関東食べ歩き ブログランキングへ

慶楽広東料理 / 日比谷駅有楽町駅銀座駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5