帰省土産におススメの逸品 | Azamineze 九州LABO

Azamineze 九州LABO

九州の暮らし、旅をテーマに綴ってます。日常に何気ない発見を!九州の景色をお伝えします




 

帰省土産


博多定番土産は色々あるけど、

最近家族から大好評の我が家の定番土産に

なりつつあるもの…。

それは、「長崎県松浦港のあじフライ」

博多土産ではない…ですが💦

「九州土産」と広く捉えて!


何げなく自販機で買ってみたら、家族から

明太子を差し置いてのファーストリクエストが来るほどの好評さ。


松浦はアジフライの聖地

アジの水揚げ量日本一を誇る町


揚げてもらったら納得のお味。

刺身で食べられるほどの新鮮なあじを使ったアジフライは、ふっくら肉厚で、生パン粉なのでフワフワ、サクサクした食感がたまらない!

そして、臭みがなくジューシー。お腹にもたれることなく、軽く数枚は食べれます。


調味料はタルタルソース、味ポン酢、醤油と定番に加え、「塩」もおススメ。


天神での自販機は、福岡市営地下鉄空港線天神駅改札口横と七隈線 天神南駅改札横にあります。


お土産に限らず、今晩のつまみやご飯のお供におススメですし、福岡旅行中に、ぜひ聖地品質を味わい方には、福岡市内長浜鮮魚市場のすぐ近くにある「三陽食堂 長浜店」にて、平日のランチタイムにご賞味いただけます。


福岡LABOひらめき電球

天神@天神駅、天神南駅