《始めに》

チリーン可愛い

《経緯》

某ほなたみ実況者の影響で使いたくなったチリーンがいる。そのまま型も参考にさせてもらい、チリーン入りのパーティーを組もうと決心。
当該チャンネルリンク→https://youtube.com/@kakane0420?feature=shared
次に、(確か)秋桜さん(ツイートを遡ってもなぜか出てこなかった)がオンバーンについて多少の考察を残していたので、それに乗っかってオンバーンを使ってみたくなった。
後は、補完とアタッカー性能のしっかりしたポケモンたちを詰めた。

《個体紹介》


メガガルーラ。
最強親子。

性格
意地っ張り

持ち物
ガルーラナイト

特性
メガ前 肝っ玉
メガ後 親子愛

努力値
196-252-0-x-0-60

実数値
205-194-120-x-120-128

技構成
みがわり ドレインパンチ ふいうち すてみタックル

技構成二番煎じ親子。以前使ったギフトメガガルーラの技構成を完コピし、性格と努力値だけ変えた。普通に強い。

ニンフィア。
汎用範囲打点。

性格
臆病

持ち物
拘りメガネ

特性
フェアリースキン

努力値
4-x-76-252-4-172

実数値
171-x-95-162-151-112

技構成
ムーンフォース ハイパーボイス シャドーボール サイコショック

S実数値的には控えめCS252でも良かったが、火力はメガネで補強できる&B方面に振りたかったので臆病採用。追い風下で最速150属抜き。CブッパとH奇数調整で余った分をBに割けるだけ割いて、端数をDに振るとこうなる。
ちなみに、この記事を書く過程で実数値計算を再び回したところ、控えめで今回の実数値を再現すると努力値が34も余る。絶対に控えめで良かったね。

おまけ) 控えめで今回の実数値を再現
努力値
4-x-76-140-4-252 余り34

ゴウカザル。
流用の猿。

性格
陽気

持ち物
オボンの実

特性
猛火

努力値
60-0-252-x-0-196

実数値
159-124-123-x-91-168

技構成
ねこだまし フェイント ちょうはつ アンコール

最速100属を抜くためにこういう調整になった。オボン込みで、特化メガガルの親子愛捨て身と(こちらはオボン関係ないが)特化ニンフィアの範囲メガネハイボは耐える。猫ガルーラを嵌めるためのアンコールと、こちらも猫を打ちたいので猫、守りを砕くフェイントと、サポーター対策の挑発で完成。
(御三家記事より)

ウォッシュロトム。
特殊単体打点担当+サイクル回そうの会

性格
控えめ

持ち物
食べ残し

特性
浮遊

努力値
156-x-0-252-0-100

実数値
145-x-127-172-127-119

技構成
ボルトチェンジ ハイドロポンプ おにび あくのはどう

主に補完や他との相性を考えての採用。採用理由に水打点+ゴーストへの打点があって、真っ先に思い浮かんだポケモン。鬼火で物理へのストッパーになれるし、適任だったかなと思っている。調整は、C特化+16n+1(最大値)で残りをSにぶっぱ。以上。

チリーン。
構築の主役。

性格
腕白

持ち物
粘りの鉤爪

特性
浮遊

努力値
244-0-252-x-12-0

実数値
171-70-134-x-102-85

技構成
ちょうはつ まきつく コスモパワー じこさいせい

可愛い。耐久型相手なら、(滅びパじゃない限り)負けることねぇよなぁって思った。但し単体火力はお察しの通りなので、ちゃんと火力の出せるポケモンと組んであげましょう。また使いたいね。

オンバーン。
アニメだと超カッコ良かった。

性格
陽気

持ち物
ラムの実

特性
お見通し

努力値
116-0-0-x-140-252

実数値
175-90-100-x-118-192

技構成
おいかぜ いかりのまえば とんぼがえり はねやすめ

お見通しをしつつ追い風した後、蜻蛉で展開を作っていけるようにした。が、やはりクロバットの影がちらつく。悲しいほどに役割が被っている。お見通しが偉かったのはあるが、「やっぱクロバットで良いよなぁ」となる場面もしばしば。難しいね。

《戦術》

オンバーンの追い風や前歯、ゴウカザルの多様な妨害で、敢えて相手の耐久型ポケモンを残しながらある程度展開を作った後、チリーンで耐久型ポケモンをロックしながら、他3匹で火力の出せるポケモンを殴り飛ばして詰めていこうとするのが主。

この構築のゴウカザル、チリーン、オンバーンはマジで火力が出ないので、他3匹はしっかり火力が出せるポケモンにしないと押し負けることも。そういう意味では、メガガルーラは非常に相性がよかった。「相手が火力を出せないなら身代わり壊れないでしょう」という思惑もハマったりハマらなかったり。ムズカシイネ。

《感想》

チリーンの性能は面白かったので折を見てまた使います。