滋賀へ!

 

琵琶湖畔近くにオープンした一棟貸のお宿「福田屋」さんへ。

 

築140年以上の建物、明治時代から近江今津にある旅籠「福田屋」、当時の趣を残しつつ、改築。

 

琵琶湖に面したロケーション、1日一組限定で、1棟丸ごと貸切!とても趣あるお宿です。

 

アマンの創業者と共に尾道にある旅館Azumiを手掛けたナル・デベロップメンツが運営するお宿。料理長もアマネムの料理部門出身です。

 

旅記事一覧はこちらから。

旅|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ

 

image

 

昨年も琵琶湖に。こちらも選択肢にあったのですが、

 

昨年は、琵琶湖半のロテルデュラクさんに宿泊「湖里庵」で夕食を楽しみました。

 

琵琶湖は広いですね。

 

こちらは、今津町にあります。

 

明治時代から続く旅籠を改築、趣のある建物です。

 

image

 

2階建ての古民家。

 

宿にいるスタッフは、料理長と二人だけ。

 

一部、空間が分かれていて、スタッフエリア以外は、一棟丸ごと好きな場所で過ごせます。

 

夜間はいなくなるので、プライベート感が保たれています。

 

image

 

1階は、奥に食事処、お風呂、TVもあるお部屋がいくつか。

 

至る所に、旅籠の名残も残しつつ。

 

image

 

image

 

image

 

台所には、昔ながらの用具がいろいろ。

 

囲炉裏には、すっぽん鍋が。

 

image

 

こちらはお食事処。

 

image

 

琵琶湖畔前、湖を眺めながら、夕食、朝食といただけます。

 

image

 

一階にあるお風呂と洗面所

 

貸切なので、気兼ねなく使えます。アメニティやタオルもホテル並み。

 

image

image

 

image

 

image

image

 

お風呂の前は、琵琶湖!

 

image

 

2階のお部屋がメインスペース。

 

階段を上がって。

 

image

 

湖畔が綺麗に見える広々とした三間続きのお部屋。

 

image

 

手前には冷蔵庫、クローゼットも二つ。

 

奥には、トイレ、簡易な洗面所も。

 

image

image

 

ベッドも快適。

 

夕食時にはターンダウンも。

 

image

 

琵琶湖を眺めながら、静かでゆったりとした時間が流れます。

 

image

image

 

冷蔵庫の飲み物やお菓子などはサービス

 

image

image

 

お茶をいただき、静かな琵琶湖を眺める贅沢な時間。

 

image

 

周辺をぶらぶら少しお散歩しつつ、夕食の時間までのんびり。

 

image

image

 

先に朝食を。

 

優しい繊細な味付けのベージュご飯。

 

image

 

琵琶湖の恵みもいろいろ。

 

image

 

image

 

熱々出来立ての出汁巻き玉子

 

琵琶湖を眺めながら、静かで贅沢な時間。

 

image

 

滋賀、琵琶湖畔に佇む、築140年以上の建物を改築した趣のあるお宿「福田屋」。

 

琵琶湖目の前のロケーション、一棟貸、とても雰囲気のある贅沢なお宿です。

 

元は古い建物ですが、アマンを手掛けたスタッフが運営しているので、当時の趣を残しつつ、お洒落にリノベーション、ベッドやタオルアメニティなども充実していて、快適に過ごせます。

 

滞在の続きはまた!

 

福田屋 (fukudaya.jp)

 

【福田屋】の空室状況を確認する - 宿泊予約は[一休.com]

 

旅記事一覧はこちらから。

旅|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

ふるさと納税最新記事一覧はこちらから。

ふるさと納税|ふるさと納税&美食酒ブログ 

 

滋賀といえば、近江牛!

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの『お肉、海の幸』、まとめ記事はこちら↓

ふるさと納税!おすすめのお肉、加工品まとめ!もらってよかった返礼品!

 

ふるさと納税!おすすめの海鮮まとめ!もらってよかった返礼品!

 

 

 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ