ふるさと納税!

 

長崎県諫早市から点心3種セットをいただきました!

 

自然豊かな地で、橘湾を眺めながら地元食材を中心とした和食と中華の要素を取り入れたお料理を楽しむことができる『里山かわしも』さん。

 

こちらで一つ一つ手作りしている『餃子 かわしも』は、インスタやメディアでも紹介され、大人気のお取り寄せ。

 

ふるさと納税で、見つけて申し込みました♪

 

 

申し込み時、お取り寄せは、たしか数カ月待ちとなっていましたが、ふるさと納税で申し込んだら、2週間程で届きました。

 

(ちょうどメディアで紹介された後だったのかな?その後、ふるさと納税も暫く品切れになっていたので、、)今は、ふるさと納税でも復活しています。冷凍で届きます。

 

 

長崎県産豚肉使用 手作り点心3種セット(焼餃子420g、水餃子350g、焼売360g)(ふるさと納税紹介文より)

 

長崎の海と山に囲まれた小さな工場で、心を込めて一つ一つ手伸ばしした餃子を中心とした人気の点心3種セットになります。

 

かわしも焼き餃子420g(35g×12ヶ)
かわしも水餃子350g(25g×14ヶ)
かわしも焼売360g(30g×12ヶ)

加工地:すべて長崎県諫早市

 

 

焼き餃子と水餃子、焼売の3点セットです。

 

 

焼売は、日本のほわっと系よりも、香港点心のゴロっとした食感のしっかりしたタイプが好き。

富麗華の焼売とか好き♪

 

個人的には、このビジュアル的にも本格的な焼売が一番のお目当て。

かわしも焼売360g(30g×12ヶ)

 

 

餃子は厚めのもちっとジューシーな皮。

ヒダが多いのが、焼き餃子20g(35g×12ヶ)、少ないのが、かわしも水餃子350g(25g×14ヶ)

 

 

早速いただきました!早速焼売!

この黄色かわが、本格点心ぽくって良いですね。(笑)

 

凍ったまま蒸すか、レンジで温めてもいただけます。この日はせいろで。

 

 

蒸しあがりました♪

具材がごろごろとしっかり系で美味しい!レンジで温めただけでも十分美味しい。

 

 

水餃子は、皮がしっかりもちもち、つるりとした食感で美味しい!

シンプルに茹でても、スープやお鍋に入れても。

 

 

この日は、栗山町からいただいた極太アスパラとふるさと納税のキムチも。

毎度のふるさと納税だらけの簡単夕食(笑)

 

お店レベルの焼売とつるんとした水餃子がメインです!

 

 

4種8パックも!手軽に野菜が摂取できて便利。

 

大人気の焼き餃子!凍ったまま並べて。

 

 

焼き方や温め方は可愛いイラストで丁寧に記載されています。

 

 

餃子焼くの苦手なのですが、簡単にできました。

 

少し厚めだけど、かりっサクッと重すぎなくてとっても美味しい皮、中からジューシーな肉汁が。ニンニク系のガッツリ系ではなく、ながさき島豚と国産野菜の優しい甘み。

 

わーっ、この餃子、すごく美味しい!

いろいろ餃子をいただいたけど、個人的にすごく好みです。

 

 

この日は、忘れた頃に届いた川南町のむね肉の蒸し物と♪

 

国産食材にこだわり、一つ一つ皮から手作りの餃子と焼売、どれも美味しい。

人気の餃子のかわしもがふるさと納税で味わえてラッキー!

 

 

小分けで便利なこちらの鶏肉!もも、ムネ、合計3.2㎏!大人気、4ヵ月待ちました(笑)

ムネ肉もしっとり美味しい。

 

ながさき島豚と旬の国産野菜にこだわった手造り餃子!

餃子の鉄人に紹介されたラム餃子なども人気!楽天やオンラインショップからもお取り寄せ可能です。

 

 

ふるさと納税では、長崎県諫早市への寄付でいただけます。

今回の品はこちら。

 

焼き餃子と焼売の業務用もたっぷりでいいですね。

 

長崎県諫早市の皆様、有難うございました!

 

お取り寄せも。楽天1位獲得の人気のお試しセット!焼き餃子増量中、クーポンも♪

 

 

 

 

本格的でとても美味しい点心セット、大満足でした!

里山かわしもさん、コロナが落ち着いたら是非一度行ってみたいな。

 

皆様、体調に気を付けて素敵な1日をお過ごしください!

 

岡山の山東水餃大王の水餃子も♪

 

ふるさと納税の記事一覧はこちら⇒

ふるさと納税のブログはこちらから。⇒人気ブログランキングへ

 

ふるさと納税では人気餃子がたくさん!がっつり、パンチ系が好みの方は。

 

 

 

 

 


ふるさと納税ランキング

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村