仙台市宮城野区の塾

麻布学院塾ブログへようこそ

 

 

日本の中にある

私が絶対間違えだと思う風潮

 

それは勉強で努力を一生懸命にしている人間を

まるで無機質のロボットのように見る人がいる事

 

「可哀想だ」

「勉強だけが出来ても」

「部活も大事」

「人を思いやれないと」

 

こんな風にネガティブな否定をしたるする人間もいます

教育関係者

特に学校の先生などにもいますし、塾関係者にもいるのがおかしな話

 

勉強が出来る=人を思いやれない?

勉強が出来る=部活で活躍していないがり勉の運動音痴?

勉強が出来る=可哀想?

勉強だ出来る=他のことは出来ない?

 

あり得ません

長く日本の小説や漫画などで描かれて来た勉強が出来る生徒像に毒されています

 

 

例えば

昨年度の麻布学院1位と2位

両名共に二高に行きましたが

 

中1生の時から部活ではレギュラー

東北大会に連続出場です

 

運動音痴?ダラダラと運動をしていない?

それが本当であれば、保体は3以下ですよね?

ですが両名共にオール5

 

 

人を思いやれない?

麻布生の多くが生徒会や学年委員です

学校のために勉強以外でも活躍しています

人を思いやれないやれるは他人が決める物ではなく

まして

「点数がとれるだけでは」の論争はおかしい

点数が低い人間は他人を思いやり、高い人間は思いやらない?

 

だとすれば日本の大企業や医者、弁護士は他人を思いやらない人間ばかり

個人に走りすぎて組織崩壊ですね

 

そんな事はない

 

 

勉強が出来る=やらされて可哀想?

当人が自主的に自学演習まで来て毎日授業を受けて

言われずとも授業後も自学演習をやって帰る

この自主性に何の可哀想な要素が?

無理矢理やらせるような人間が自主性自主性というのは滑稽ですが

麻布生は私に言われずとも自主的にコツコツがんばっています

おそらく頑張っている意識すらない

日常です

 

 

勉強が出来る=他のことが出来ない?

相手が大谷翔平ならばそうでしょう

ですが相手が一般人であれば話は別

ではなぜ勉強できる生徒にオール5が多いのか?

努力をする姿勢が大人に伝わるからです

学校の先生は道徳的な立場で

「勉強だけが出来ても」と言いますがきちんと努力は評価してくれます

勉強だけとは思っていない

 

 

勉強に努力をかたむける子供

毎日コツコツ頑張っている子供

 

まるで無機質なロボットのように言うのは間違えです

 

 

そもそも塾って

部活を教える場?

しつけの場?

人生を教える場?

 

生徒も保護者様もそれを求めるのであれば明治維新の時のような塾へ

塾長の思想が正義という塾へ

 

麻布学院はあくまでも「数字・結果」

ですが数字・結果を求め毎日毎日自主的に言われずとも頑張る子供たち

勉強以外出来ないはないですよね

 

麻布学院は色々な話を生徒にします

そこには人間的な事を話すことだってたくさんある

でなければこれだけ自主的な子供は育たない

保護者様が10年以上無理だった

見る事が出来なかった姿を

麻布学院入塾後すぐに変化が出る

 

様々な話をしていますよ

当たり前です

 

 

ですがそれを全面に出してしまえば

点数を上げられなくとも人間性を鍛えている!

 

これが正義になりかねない

 

私はあくまでも

「数字・結果・実績」

 

そして生徒自身が行動する自主性

 

無理矢理で自主性?

自主性ではなく強制です

反発と退塾の嵐になりますよ

 

麻布生は自分自身で考え、ライバルと競い合い、負けたくないと頑張る

彼が動けば私も動く

彼女が動けば私はもっと動く

そういった集合体

 

 

感情が豊かで向上心に溢れ自主性にとんでいる

 

模試を返却されて

悔し泣きを何人もする塾

熱い塾

そんなにあるでしょうか?

 

無機質どころか熱いのです!

本気で勉強に取り組む子供たちは

 

 

 

 

過去21年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は440名

 

仙台一高進学者 121名

仙台二高進学者 58名

合計 179名

 

トップ2校進学率 40.7%

 

仙台三高 18名

宮城一高(宮城一女含む)45名

仙台二華(宮城二女含む)25名

ナンバースクール合計 267名+土浦第一+浦和一女+富山中部 270名

ナンバースクール進学率 61.3%

 

高専・南・向山 合計23名 + ナンバースクール・他都道府県トップ校270名

上位校進学率 66.5%

 

 

(他都道府県公立・私立校難関校)

四日市高校

秋田高校

富山中部高校

浦和一女

土浦第一

西大和学園 11名

慶應義塾 2名

慶応女子2名

早稲田本庄1名

豊島岡 1名

広尾学園 1名

ラ・サール 1名

函館ラ・サール 多数

 

 

(麻布予備校5年間の合格実績)

総受験生38名

※2025年度は途中経過

 

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

東北大学工学部

東北大学工学部

東北大学理学部

お茶の水女子大文教育学部

北海道大学総合入試理系数学重点選抜群

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

岩手大学理工学部

高崎経済大学経済学部

福島大学経済経営学類

埼玉大学工学部

国立九州工業大学情報工学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城大学看護学部

宮城大学食産業学群

宮城大学事業構想学群

早稲田大学教育学部

早稲田大学先進理工学部

明治大学政治経済学部

明治大学理工学部

明治大学理工学部

明治大学法学部

立教大学理学部

法政大学理工学部

法政大学法学部

法政大学文学部

法政大学生命科学部

法政大学デザイン工学部

中央大学文学部

中央大学文学部

東京理科大学理工学部

東京理科大学総域理工学部

東京都市大学工学部

東京都市大学工学部

同志社大学理工学部

立命館大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

東京農業大学農学部

東京農業大学応用生物学部

東京農業大学生物産業学部

日本大学法学部

順天堂大学保健医療学部

駒澤大学医療健康科学部

杏林大学保健学部

龍谷大学農学部

龍谷大学農学部

群馬パース大学医療技術学部

新潟医療福祉大学医療技術学部

東京都立府中看護専門学校

東京女子現代教養学部

東北学院工学部

東北学院大学経済学部

東北学院大学情報学部