仙台市宮城野区の塾

麻布学院塾ブログへようこそ

 

 

昨日は一昨日の中1生に引き続き中2生に大目玉

 

全体的には450越えの生徒が多く成功

一部の生徒の点数が・・・

 

 

散々にサボり、テスト前にチョコチョコと頑張ったからと言って結果なんて出ません

本人たちは頑張ったつもりなのでしょうが

 

案の定

テストが終わると自学にも遅く来る

 

 

中1生の定期と中2後半の定期

マルきり内容が違います

 

数学では一次関数や図形が来る!

ここからサボって来た生徒たちは真っ逆さま

 

 

私は普段、何も言いません

警告だけはしていますが生徒たちの好きなように

 

 

ですが数字と結果が出た時は別!

 

多くの生徒が450点を越えたり、300点未満だった生徒が425点を取ったり

学年1位も出ている中

 

たった2人の失敗ですが全体に大目玉

 

 

これは緊張感を持たせるため

 

もう中3生ですからね

 

 

定期が終わり中2生は緩み気味でしたから全体に気合い注入

 

 

メインで大目玉を食らった生徒たちだけではなく、中1生・中2生全体が早く自学に来ていました

 

 

大手塾と違って

最初から出来る生徒などわずか

 

入塾テストも無しです

 

 

生徒が辞めたらとかそんな事は思いません

数字や結果が出た時こそ

 

生徒が変わるチャンス!

 

 

今日も大学の合格報告で明治・法政の一報が入りましたが、彼らも何度、大目玉を食らったか

 

 

人間

 

変わる時には気持ちが反作用する時があるのです

それは無意識にやり始めた後の苦労を感じて、中々に踏み出せないのです

 

1度やり始めたら終わりは無いのが分かるから

 

 

ですから周囲の大人が本気で背中を押してやる事も必要です

麻布学院は常に真剣!

子どもに気を使い子供様を育てる塾ではありません

 

 

今の世の中、子どもに気を遣う

 

その代わり全て自己責任でかたをつけようとする

 

中学生が自己責任なんて背負いきれるはずもない

将来なんて見えていないのです

 

 

だから保護者様は悩む

悩み抜く

 

世の中の全てが子供を甘やかし気を使い

子供様に育てていく気がしてならない

 

保護者様のみが子供の将来を考えて孤独に戦う世の中です

 

子どもはそういった空気を読んで

 

反抗をする

無視をする

悪のりする

つけあがる

 

 

麻布学院は保護者様に孤独な戦いはさせません!

数字や結果が出た後は真剣に!

熱く!

 

この2日で行動面がガラッと進化しました

 

 

本当は、言われないでも毎日頑張って来た生徒たちの方が素晴らしいのですが・・・

それでも言われたらきちんとスタートできる

 

麻布生の素直さは宝です

 

 

次の模試

実力テストの向けて

 

麻布生はスタートし始めました

 

 

 

小学生大募集中!

(022)292-1588

 

 

2024年合格実績

 

(麻布学院本校受験生15名)

慶応女子

仙台二高 4名(4名中4名)

仙台三高 3名(3名中3名)

宮城一高 2名(3名中2名)

仙台二華 1名(2名中1名)

多賀城高校 1名

 

(オンライン生)

受験生3名

仙台二高

仙台一高

浦和一女

 

(麻布予備校受験生10名)

東北大学工学部化学・バイオ工学科

東北大学工学部機械知能航空工学科(既卒)

お茶の水女子大文教育学部人間社会学科教育科学子ども学コース

北海道大学総合入試理系数学重点選抜群

岩手大学理工学部機械科学コース

高崎経済大学経済学部経営学科

福島大学経済経営学類

埼玉大学工学部応用化学科

宮城大学食産業学群

宮城大学事業構想学群

早稲田大学先進理工学部応用化学科

明治大学理工学部応用化学科

明治大学理工学部応用化学科

法政大学生命科学部環境応用科学科

中央大学文学部人文社会学科

東京理科大学総域理工学部先端科学科

東京農業大学農学部動物科学科

東京農業大学応用生物学部醸造科学学科

東京農業大学生物産業学部食香粧化学科

龍谷大学農学部農学科

龍谷大学農学部生命科学学科

東北学院大学経済学部

東北学院大学情報学部

 

過去20年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は413名

 

 

過去20年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は416名

 

仙台一高進学者 120名

仙台二高進学者 50名

合計 170名

 

トップ2校進学率 40.8%

 

仙台三高 16名

宮城一高(宮城一女含む)42名

仙台二華(宮城二女含む)25名

ナンバースクール合計 253名+土浦第一+浦和一女 255名

ナンバースクール進学率 61.2%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール255名

上位校進学率 67.0%

 

(私立校難関校)

 

西大和学園 11名

慶應義塾 2名

慶応女子2名

早稲田本庄1名

 

麻布予備校4年間の合格実績

(麻布予備校在籍受験生31名)

 

旧帝国大学とそれと同等の大学。

東北大学・北海道大学・一橋・お茶の水・早稲田。

進学率は29%

国公立大学進学率は約68%

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

東北大学工学部

東北大学工学部

東北大学理学部

お茶の水女子大文教育学部

北海道大学総合入試理系数学重点選抜群

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

岩手大学理工学部

高崎経済大学経済学部

福島大学経済経営学類

埼玉大学工学部

国立九州工業大学情報工学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城大学看護学部

宮城大学食産業学群

宮城大学事業構想学群

早稲田大学教育学部

早稲田大学先進理工学部

明治大学政治経済学部

明治大学理工学部

明治大学理工学部

立教大学理学部

法政大学法学部

法政大学文学部

法政大学生命科学部

中央大学文学部

中央大学文学部

東京理科大学理工学部

東京理科大学総域理工学部

東京都市大学工学部

東京都市大学工学部

同志社大学理工学部

立命館大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

東京農業大学農学部

東京農業大学応用生物学部

東京農業大学生物産業学部

杏林大学保健学部

龍谷大学農学部

龍谷大学農学部

群馬パース大学医療技術学部

新潟医療福祉大学医療技術学部

東京都立府中看護専門学校

東京女子現代教養学部

東北学院大学経済学部

東北学院大学情報学部

 

 

(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)

(国公立大)

東京大学理Ⅲ、東京大学、一橋大学、東北大学医学部医学科、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛医科大学、防衛大学、大阪大学、信州大医学部、北海道大学、横浜市立大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、高崎経済大学、宇都宮大学、埼玉大学、東京海洋大学、会津大学、九州工業大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、弘前大学、福島大学、新潟大学、琉球大学、宮城教育大学、宮城大学など

 

(私立大)

慶応義塾、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾、東京理科大学、上智大学、日本大学、日本女子大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、東京農業大学、学習院、東京外語大、聖マリアンナ医科大学、岩手医科大学、芝浦工業大学、日本女子大学、東京女子大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学など

 

 

(海外)

イエール大学 北京大学 オックスフォード大学 コロンビア大学