仙台市宮城野区の塾
麻布学院塾ブログへようこそ
今の時代
子ども達も自分自身分かっているんです
スマホの存在が恐ろしいと
だからこそ
駅周辺の自由スペースや図書館
コーヒーショップや大型スーパーの食事スペース
こういった場所で勉強をしている子供たちを多く見かけるようになりました
保護者様も見かけませんか?
そして今流行りはオンライン自習室
子供たち自身
スペースの問題よりも人の目があるかどうかが重要なようです
麻布オンラインの場合、毎日授業に参加OKなのでほとんどの生徒が授業に来ています
毎日90分は授業
集中して黙々と問題を解き、分からない問題を質問してくれます
中学生の7割が校内10位以内のオンラインですから
今回もすでに定期結果が全て返却された生徒
492点
校内1位をまた取れそうです
ですが300点ギリギリと言う生徒もいれば400点ギリギリと言う生徒もいる
そんなバラバラの成績ですが授業には毎日きちんと来てくれます
オンライン塾で毎日の授業参加率
麻布オンラインは非常に高いと思います
基本的な環境は出来て来ました
18時ぐらいから毎日、オンライン自習室も開いているのですがまだパラパラですね
ですが授業前30分になると多くの生徒が画面上にいる機会が増えて来ました
ZOOMオンラインは今年から始めましたから
21年間造り上げて来た環境にはなりません
徐々に徐々に
でも、このオンライン自習室
使おうと思えば素晴らしい効果が出ると思うのです
画面の先には麻布学院塾長
私は自習中だとしてもジーーッと動きを見ています
管理の面では使えるかと
授業中などは画面前にいつもいるわけでは無いですが、この時間帯は必ずいます
そういう使い方も有かと
大型スーパーのフードコートや自由スペース
どうしても友人と一緒で話に興じてしまうとか
スマホを見てしまうとか
そういう自分を抑えきれない
実はそれで悩んでいる
そんな子供たちが多いのです
まだまだ、麻布オンラインの生徒たちのオンライン自習室利用頻度は低い状態。
もう少し活気が欲しい
保護者様の働きかけよろしくお願いします
加えて自習専用で使いたい方がいればお問い合わせ下さい
毎日開いていますから集中して勉強が出来ますよ
なんせ画面の向こう側にいるのは麻布学院塾長ですから