仙台市宮城野区の塾
麻布学院塾ブログへようこそ
暑い夏がやって来ました
本当に暑い
暑いと言えば麻布学院は我々も講師も生徒も熱い塾
ですがその熱は千差万別
大抵、上手く行かないケースって保護者様と生徒の熱量に大きなズレがある場合
生徒の熱量が高く、保護者様の熱量が低いケース
この場合は
子供が大怒りするケース
思い切り頑張り始めた我が子が心配で、ついつい声をかけてしまう
そうすると怒り爆発
大げんかです
そして保護者様が考えるのは
受験よりも生活態度や親への態度を何とかしろ!
本来は贅沢な悩みなんですけどね
思い切り熱量を持って、勉強に取り組む子どもなんてそんなにいない
やれる所まではやれせて上げたら良いんです
子供はそもそも大人よりも自分自身の限界を超えて来る事などまずない
心配になるのはなぜか?
自分自身がそこまでやった経験がない
自分自身がそこまでやった経験を忘れてしまっている
我が子は今
闘っているんです
そてが受験なのか模試なのか定期テストなのか
その闘いを見守ってもらえませんか?
折角、熱量を持って取り組み始めたのに保護者様の考えですべてズタボロになる生徒も数年に1人くらい存在します
実力テスト 校内2位
定期テスト校内11位
この生徒は能力タイプでした
良く言えば頭の回転が速く能力が高い
悪く言えば努力量が少なく問題との相性任せ
そんな生徒でしたが、頑張り始めていました。
定期テストに向けてシッカリと
しかし保護者様が突然
テストの2週間前から
「定期が思わしくないので自宅でやらせる」
そう決断しました
正直
「成績がガタガタになるな」と感じていましたが保護者様がそう決めたならば仕方がない
結果は・・・・
そして本来得意だったはずの模試や実力テストも急落下
なんとか保護者様が我が子をコントロールしたいと思ったのでしょう
結果が出れば、我が子の自分自身に対する態度も改まると
ですがそうはなりませんでした
気持ちは分かるんですけどね
ですが我々はプロなんです
その子その子に合わせた勉強のさせ方を選択しています
それで6割をナンバースクール
仙台二高・一高・三高・宮城一高(一女含む)・仙台二華(二女含む)
7割弱を上記高校にプラス
仙台南・仙台向山・仙台高専
5割を仙台二高・一高・一女(当時)・二女(当時)
4割を二高・一高に
麻布学院は生徒の心に火を着火します
それこそ燃え滾るぐらいに
特に受験生はそう
あと半年です
そのお気持ちは我慢してもらえませんか?
受験に向けて態度もきつくなるでしょう。
それは保護者様もきつい
ですがあと半年ちょっとです
子供のやりたい様にやらせてもらえませんか?
せっかく火がついた心に冷や水をかける必要も無いんです
家でやっていなくとも塾で毎日4時間半以上勉強していますから
見守ってあげて下さい
もし家でも頑張り始めたならば
心配でしょうが喜んであげて下さい
そこまで本気になる子供の親になれた。
幸せな事じゃないですか?
ほとんどの親がスマホと格闘している現在
そこまで頑張っている我が子
応援して下さい
熱量の違いが見えてしまうからこそ
保護者様の言う事に反発してしまう時期もある
受験まであと半年ちょっと。
私立入試もあります
ここはやらせてあげてください
世の中にはスマホを見てゴロゴロする我が子に悩み続けている保護者様の方が多いのだから。
幸せな事じゃないですか?
頑張っている我が子を見れるって。