仙台市宮城野区の塾

麻布学院塾ブログへようこそ

 

 

連日中3生は塾長授業が連続してあります。

 

毎年ここから大逆転して行く生徒が多く出るのはこの塾長授業で意識をガンガン上げて行くから。

 

 

暑い夏に熱い授業。

私の授業は着火剤。

 

部活も終わり、ここからと言う時期。

休みにも入り何となくぼやーッとしがち。

 

ここで着火です!

 

 

受験生として勉強勉強の日々が始まる。

 

 

今の時代。

 

上位校のみ倍率が高く、座席の取り合いのような様相。

そこを目指して行く生徒たちにとって、この夏は力を大きく伸ばす時期。

 

 

麻布の両塾長。

成績を飛躍的に伸ばすプロ。

 

 

中3生だけではなく中2生・中1生にも夏期講習前、ガンガンに意識改善を行ってきました。

 

上位校を目指す生徒にとっては少子化が逆に受験して来る生徒たちを洗練している。

 

460点を超えて定期テスト40番台。

平均点は320点台。

 

上位がこれだけいて、平均点が低い。

これは完全な二極化。

 

 

少子化で幼少から1人の子どもに多くの教育費をかけて来たご家庭と、そうでは無いご家庭の差がどんどん開いている。

 

 

麻布学院はその差を縮める塾。

 

圧倒的な学習量。

集中できる環境。仲間。

自主性と向上心の育成。

圧倒的な学力。

そして現在の子どもに足りないと言われる競争心。

 

 

格差社会と言われるからこそ、麻布学院の様な塾は生徒を増やしているのです。

 

遅れが出ている生徒はしっかりと土台からやり直し。

伸びている生徒は超先取りでどんどん伸ばす。

 

 

生徒1人1人をしっかりと把握しているからこそ出来るやり方。

 

 

夏はそれを余すことなく。

麻布学院の夏は成績を一気に上げる。

 

 

時間が無くブログを書くのも暇を見つけてです。

 

麻布の生徒は朝から頑張っていますよ。

生成績を問わず、この長時間。

 

毎日勉強を出来る体力がある。集中力がある。

それだけで凄いと思いませんか?

 

 

だから麻布生は受験に強い!

格段に体力がある!!

 

 

これは受験生の宝です。

 

普段から麻布生が培って来た物。

そしてそれが出来る環境を造って来た。

 

 

ここからは一気にギアを上げる。

 

 

全員頑張ろう!!