生徒派草下塾長大学入試講演会

3月24日(日)

14:00~16:00

 
開催されます。
 
すでにご予約を沢山頂いております。
 
ありがとうございます。
 
 
生徒派とは?
 

 

 

大学入試の長激戦区。

首都東京で大学受験塾を開校している大学受験のスペシャリスト集団。

 

 

1年の学年生徒数27名。

入塾テストは無しに入塾は先着順。

 

生徒募集は1年にわずか1日数時間。

それで満席、1年入塾待ちとなる超人気塾です。

 

 

麻布予備校には開校2年目からオリジナルテキストの提供と、生徒の指導計画である学習デザインの作成。

 

生徒との面談もZOOMや仙台へ直接出向いて貰い行ってくれています。

 

 

プランブロック式 ゼロから理系難関大学に合格できる 戦略的学習計画法 | 草下 靖也, 草下 靖也, 山本 咲希 |本 | 通販 | Amazon

 

プランブロック式 ゼロから理系難関大学に合格できる 戦略的学習計画法 | 草下 靖也, 草下 靖也, 山本 咲希 |本 | 通販 | Amazon

 

 

草下塾長の著書。

 

プランブロック式

戦略的学習計画法

 
 
この著者のお2人が麻布予備校を直接担当してくれています。
 
 

草下塾長

山本学習デザイナー

 
草下塾長のテキスト。
「数学リニア」の展示会には、全国から60名以上のプロ。
塾長が集まりました。
 
勿論私も麻布学院を代表して参加しました。
 
 
この数学リニア。
 
草下塾長に私がお願いした事が発端。
宮城県の生徒に多い
 
「受験と学校の両立」これを実現できる教材は作れないか?
 
 
そこから草下塾長が数千時間をかけて作ってくれた教材。
数学リニア。
 
宮城県の受験にこれ程に適した教材はありません。
 
 
そのリニアのお話も含め。
 

大学受験と高校受験の違い

大学の今の最新の価値と位置付けと難易度

中学の勉強の大学受験における意味

大学受験に必要なのは基準と戦略

基準には二つある、合格するための基準と、判断するための基準。

戦略とは計画的戦略

基準と戦略は具体的なものでなければならない

麻布予備校での具体的な戦略と仕組みについて

 

これらの内容で講演の予定です。

 

麻布予備校大教室で講演会は行いますが、出来る限りの保護者様にご参加いただけるよう、椅子を用意したしました。

 

 

24日は是非。

 

保護者様におかれましては、ご参加くださいますようお願いいたします。