今日で28日目。

 

麻布学院オンライン。

 

 

有名塾では無いので一気に生徒が増えた訳ではありませんが、体験⇒入塾の率が高いようです。

 

オンラインの場合、他塾の話を聞いていると体験⇒入塾は3割~6割程度だそうです。

麻布オンラインの場合、75%が入塾に至っています。

 

 

最初のうちは両塾長共にゴタツいた場面もありました。

何せオンライン初心者。

 

 

ラインで学習報告。

ここまでは従来3年間麻布学院が行って来たオンライン。

今年はこれで早稲田大学合格者も出しました。

毎日の学習報告と管理。

アドバイス。

 

ここからが今のオンライン。

 

送ってもらった画像で外している部分を1人1人質問。

理解しているか判断。

そして理解できていない時は解説。

 

その際、質問があった場合は解説。

 

解説するだけではなく、どうやれば解けるかを1人1人に伝えて自分で解けるように誘導するやり方です。

 

 

画面の中には学年バラバラの生徒たち。

小学生から新中3生まで。

 

全員が集中して問題を解いている姿を私は見守りながら、箱根駅伝の監督のように1人1人に声をかけて回る。

 

 

それが麻布オンラインです。

 

 

オンラインの問題点は、自宅であるために生徒のペースになりがち。

他の生徒が見えないので競争心が養われない。

 

こんな事が言われますが、私は競争心を目覚めさせるプロ。

すでにオンライン内で競争は激化しております。

 

 

いまは初年度と特別授業料

19,800円。

 

来年度はとてもこの授業料ではやれません。

両塾長が担当ですから。

 

 

オンラインの弱点を毎日通える方式と、我々両塾長の指導力でなくしています。

体験は5日間。

 

オンラインは兼塾もOKです。

 

 

特に塩釜地区や石巻、古川や泉区の学校などから生徒が来てくれています。

個別指導ですので1人1人に合わせてやっています。

 

 

 

麻布学院両塾長の指導力です。

遠くて麻布学院には通えない。

 

そう諦めていた保護者様。

 

麻布学院塾長の厳しさについていけない。

巷のうわさでそう思っている保護者様。

 

オンラインは自宅です。

保護者様も見る事が出来ます。

 

 

どうぞ体験授業にご参加ください。

 

 

オンラインお問い合わせは

 

(022)292-1588

 

 

 

ご用意いただく物。

いつも勉強しているテキスト。

PC・Wi-Fiなどのネット環境。

ライン

 

これだけで大丈夫です。

 

 

スマホでの参加の場合、解説するときの文字が読みずらい可能性はあります。

それをご承知の場合はスマホでの参加もOKです。

 

 

 

生徒派塾長大学入試講演会

3月24日(日)

14:00~16:00

 

2024年度ここまでの合格

※私立高校入試A日程・B日程それぞれ合格1としています。

 

慶応女子

函館ラサール(特待生合格)

開智高校S1コース 

明治大学中野高校

栄東東医コース

仙台育英東大選抜 15名(特待生合格)

仙台育英特進 6名

ウルスラtype1    1名

ウルスラtype2  1名

宮城学院特進 1名

東北学院TG 1名

東北学院榴ヶ岡(推薦) 1名

尚絅 総進 1名

仙台育英英進 4名

宮城教育大学附属中学校 3名

 

東北大学工学部化学・バイオ工学科

明治大学工学部応用化学科

明治大学工学部応用化学科

法政大学生命科学部環境応用科学科

中央大学文学部人文社会学科

東京農業大学農学部動物科学科

東京農業大学応用生物学部醸造科学学科

東京農業大学生物産業学部食香粧化学科

龍谷大学農学部農学科

龍谷大学農学部生命科学学科

東北学院大学経済学部

東北学院大学情報学部

 

(昨年度高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生21名)

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学情報工学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城大学看護学部

早稲田大学教育学部

明治大学政治経済学部

立教大学理学部

法政大学法学部

法政大学文学部

中央大学文学部

東京理科大学理工学部

東京都市大学工学部

同志社大学理工学部

立命館大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

東京女子現代教養学部心理・コミュニケーション学科

など