今年の麻布予備校も少人数だ。

 

学年生徒数10名。

 

まだまだ浸透していない、実績も少ない予備校に通い続けてくれた生徒に感謝。

保護者様にも感謝。

 

 

生徒それぞれ、国立大学前期の受験で全国に旅立つ時期だ。

 

 

私立大学入試で厳しい結果が出て生徒もいるが、本命は国立大学だ。

 

共通テストで失敗してしまった生徒もいるが、そんな事を気にしても仕方がない。

この1瞬に全てを賭けて!

 

 

大丈夫!

 

君たちのほとんどを中学生から見て来た。

 

 

中学の定期テスト。

模試・実力テスト。

 

そして高校入試。

 

乗り切った時のパワーを知っている。

 

 

ここから力を見せるのが君たちだ。

 

 

何も考えず!

この時に全てを込めて!

 

 

全国で輝く君たちをいつも応援しています!

 

 

麻布学院本校は、小学生から大学生までの一貫教育を目指しています。

今の中2生の学年。

そして新中1生の学年以降。

 

小学生低学年から在籍している生徒が多い。

 

 

小学生から大学を意識した教育。

 

 

保護者様にも大学入試を知ってもらうため。

東京の大学入試超人気塾の塾長、草下塾長が毎年大学受験について講演してくれています。

 

特に小学生の保護者様はご参加ください。

 

 

私の説明会では、現状の宮城県。

高校入試・大学入試について。

 

成功するパターン。失敗するパターン。

 

成績の上がらない子、上がる子。

 

こういったテーマでお話しします。

 

 

 

生徒派塾長大学入試講演会

3月24日(日)

14:00~16:00

 

2月23日(金曜) 天皇誕生日。

午後1時30分〜

麻布学院入試説明会を実施しします。

 

2024年度ここまでの合格

※私立高校入試A日程・B日程それぞれ合格1としています。

 

慶応女子

函館ラサール(特待生合格)

開智高校S1コース

仙台育英東大選抜 15名(特待生合格)

仙台育英特進 6名

ウルスラtype1    1名

ウルスラtype2  1名

宮城学院特進 1名

東北学院TG 1名

東北学院榴ヶ岡(推薦) 1名

尚絅 総進 1名

仙台育英英進 4名

宮城教育大学附属中学校 3名

 

東北大学工学部化学・バイオ工学科

明治大学工学部応用化学科

法政大学生命科学部環境応用科学科

東京農業大学農学部動物科学科

東京農業大学応用生物学部醸造科学学科

東京農業大学生物産業学部食香粧化学科

龍谷大学農学部農学科

龍谷大学農学部生命科学学科

東北学院大学経済学部

東北学院大学情報学部

 

(昨年度高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生21名)

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学情報工学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城大学看護学部

早稲田大学教育学部

明治大学政治経済学部

立教大学理学部

法政大学法学部

法政大学文学部

中央大学文学部

東京理科大学理工学部

東京都市大学工学部

同志社大学理工学部

立命館大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

など