古い受験のやり方を何とかしたい。

 

大学入試について、宮城県の受験のやり方。

まだまだ古いとしか感じないのです。

 

 

AO・推薦が難しい評定と感じた時点で、共通テストに全振りすべき。

であるのに学校の課題で一杯一杯だと言い訳をしてズルズル。

 

結局は共通テスト。

結果は当たり前に出ない。

部活を最後までやり切っているので間に合うはずもない。

 

危険度を考慮して、普通は抑えの大学。

今の時代であれば、複数の学科を共通テスト利用で受けれるだけ受けるが主流。

 

であるのに1学科。

 

受ける大学は名だたる大学ばかり。

 

なのに主線は国立大学。

 

 

もうメチャクチャ。

 

 

時代に合っていないのです。

 

 

 

日東駒専・産近甲龍。

全く考えていない。

 

ネットで調べて見て下さい。

 

近年、格段に難しくなった大学だ。

 

せめで抑えの抑えで受験して欲しい。

 

 

 

 

 

一高・二高は浪人率も高い学校なので、それが悪いとは言わない。

全国の名だたる進学校は浪人率が高い。

 

浪人してでも良い大学にと考える生徒が多いから。

保護者様がおおいから。

 

 

しかしこと女子に関しては違うのです。

浪人はさせたくないという保護者様が多い。

 

 

であるならば、大学は難関大学ばかりを狙うのではなく、ワンランク落とした大学も共通テスト利用で受けているべきです。

 

本命の私立大学も、受けたい学科だけではなく、他の学科も出来るだけ受ける。

国立大学を目指す人間にとってまず1つ取ることは本当に安心に繋がるのです。

 

 

逆に人気大学ばかりを選んで、昔の感覚で行きたい学科1本。

これは時代に合わない。

 

抑えになっていないのです。

 

 

抑えは本命の国立とは違って安全に安全に。

 

 

共通テストで本当に受験は変わったのです。

シッカリとした対策を早い段階から行うべき!

 

AO・推薦が無理と判断した時点でさえ

 

「学校の課題が~~~~!」

「部活があって~~~~!」

「定期テストが~~~~!」

 

こんな事を言っている生徒はことごとくやられる時代!

 

その時点ですぐに共通テストに切り替えて、集中すること。

これが必要です!

 

 

そして抑えの私立大学は取り敢えず1つ確保を目指して、共通利用で受けられる学科は複数受ける。

 

まずは1つ!

 

この考え方。

 

保護者様も昔とは違うと考えて下さい。

 

そうでないと今の時代。

高校受験とは違い、本当に大学受験で結果は出せません。

 

 

厳しい時代なのです。

 

 

生徒派塾長大学入試講演会

3月24日(日)

14:00~16:00

 

 

2月23日(金曜) 天皇誕生日。

午後1時30分〜

麻布学院入試説明会を実施しします。

 

2024年度ここまでの合格

※私立高校入試A日程・B日程それぞれ合格1としています。

 

慶応女子

函館ラサール(特待生合格)

開智高校S1コース

仙台育英東大選抜 15名(特待生合格)

仙台育英特進 6名

ウルスラtype1    1名

ウルスラtype2  1名

宮城学院特進 1名

東北学院TG 1名

東北学院榴ヶ岡(推薦) 1名

尚絅 総進 1名

仙台育英英進 4名

宮城教育大学附属中学校 3名

 

東北大学工学部化学・バイオ工学科

明治大学工学部応用化学科

東京農業大学農学部動物科学科

東京農業大学応用生物学部醸造科学学科

東京農業大学生物産業学部食香粧化学科

龍谷大学農学部農学科

龍谷大学農学部生命科学学科

東北学院大学経済学部

東北学院大学情報学部

 

(昨年度高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生21名)

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学情報工学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城大学看護学部

早稲田大学教育学部

明治大学政治経済学部

立教大学理学部

法政大学法学部

法政大学文学部

中央大学文学部

東京理科大学理工学部

東京都市大学工学部

同志社大学理工学部

立命館大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

など