もしもあなたが投資をしているとしましょう。

 

投資と言う物は損をする時もあれば利益が出る時もある。

それを知らないで投資をすれば損をする確率も上がる。

 

多くの人がやっているからで始めて成功する人もいる。

けれどそう言った人たちは、バブル崩壊やリーマンショックで利益のほとんどを失ったという人も多い。

 

投資とは情報をいかに集めるか。

 

そして損をした時、いつ損切りが出来るか。

 

利益が出ているうちは良い。

減り続けている場合、いつそれをやめるのかが最終的に損害を減らす方法。

 

減り続けている物が、いつかは上がるだろうと投資を続けてしまう人は、一時的に回復しても結局損をするのだ。

 

 

塾という物は、子供の未来への投資なのだ。

投資なのだ。

 

特に小学生。

 

子どもの明るい未来に投資している保護者様ばかりだ。

 

中学生の保護者様は現実に追われ、小学生の保護者様は夢を追う。

 

いつも書いている通りだ。

 

 

けれど中受験。

いつまで続けますか?

 

あからざまについて行けていない子供が多すぎませんか?

 

 

一部のついて行けている生徒がいるだけで、その他大勢に我が子が入っていませんか?

 

 

 

まさに先程言った投資の話と同じ。

 

今まで投資した授業料が勿体ない。

それだけで続けていませんか?

 

今年のお問い合わせ。

小6生の保護者様に何人いたか。

切り替えが出来た保護者様の子どもは幸せです。

 

なぜなら、出来ない物。

およそ適性検査にも高校受験にもやらなくて良い物が出来ない。

出来ないから自信どころか勉強を嫌いになりかけている。

 

その他大勢。

宮城県の中受験塾はこの割合が高すぎる。

 

当たり前なのです。

 

首都圏であれば国立・都立・難関私立。

選択肢は沢山ある。

 

 

それであるのに宮城県では定員105名の仙台二華。

たった105名。

 

最近では宮城県の私立中学を受験させる大手もありますが、宮城県の私立。

首都圏の私立とは比較になりません。

結果が出ていない。

 

 

投資の話で書いた

「損切り」

 

これが出来ない保護者様が多い。

 

 

小学生のうちにこれをやらないと、自信を失いその他大勢に慣れてしまう。

 

その他大勢に慣れれば中受験塾に通う意味がありますか?

 

勉強が嫌いになるだけです。

 

 

麻布学院に通う生徒のほとんどが小学生は超先取りペースで進みます。

仙台二華よりも速いペースで上位層は中学入学後、どんどん先取りを進めます。

 

それを自分自身の演習時間に出来る学力へ育てているから自主的に進める事が出来ます。

 

出来るからこそ自信がある。

 

出来るからこそ学年1位を目指せという叱咤激励が遠いものでは無くなる。

 

 

麻布学院への投資はリスクがほとんどありません。

勉強が苦手な子は底上げと復習を徹底し、下限の点数を上げて行く。

 

つまり中学生で5教科200点・100点台になりそうな生徒を底上げで350点に持っていく。

 

ほとんどの生徒は中学生は中学生範囲を相当進ませ先取り。

中学になってからは自学個別演習時間に自分で難問を解ける状態に持っていく。

 

分かるから自分自身で進める事が出来る。

中1生が高校入試問題を解ける。

 

これも日常茶飯事。

 

 

麻布学院は小学生に保護者様と同じく。

大きな夢を見ています。

 

1人1人に。

 

 

麻布学院にその他大勢はいないのです。

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(昨年度高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生21名)

 

一橋大学経済学部

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学情報工学部

宮城教育大学教育学部

宮城教育大学教育学部

宮城大学看護学部

早稲田大学教育学部

明治大学政治経済学部

立教大学理学部

法政大学法学部

法政大学文学部

中央大学文学部

東京理科大学理工学部

東京都市大学工学部

同志社大学理工学部

立命館大学理工学部

芝浦工業大学システム理工学部

など