授業中。
インターネットの解説の所で。
生徒にビルゲイツとスティーブジョブズを知っているか聞いてみた。
案の定知らない。
受験には出ない。
けれど一般常識的に知っていなければいけない。
少なくともビルゲイツの方は。
こういう一般常識。
物事に興味を持つきっかけになる可能性がある。
何気に使っているウィンドウズ。
スマホ。
その誕生秘話や創業者の逸話。
そういった物を出来るだけ生徒に話すようにしている。
何事にも興味の種がある物だ。
ご家庭でも知らない事が当たり前と思わず、大人なら知っていないと恥ずかしいという事は積極的に教えて上げて欲しい。
物語風でも良い。
ビルゲイツもスティーブジョブズも逸話には事欠かない人物だ。
保護者様に一番教えて欲しい知識。
それは常識。
語彙もそう。
出来事もそう。
偉人もそう。
様々な会話をして上げて欲しい。
将来知らないと恥ずかしい。
まだ早いではなく、沢山の事を幼いうちから。
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%
(今年の高校受験公立高校合格者)
仙台二高 8
仙台一高 3
仙台三高 2
宮城一高 2
仙台二華 1
仙台高専Ⅱ類
秋田高専
麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生21名)
一橋大学経済学部
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
山形大学工学部
岩手大学農学部
国立九州工業大学情報工学部
宮城教育大学教育学部
宮城教育大学教育学部
宮城大学看護学部
早稲田大学教育学部
明治大学政治経済学部
立教大学理学部
法政大学法学部
法政大学文学部
中央大学文学部
東京理科大学理工学部
東京都市大学工学部
同志社大学理工学部
立命館大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
など