冬期講習の前半。

 

今日で終了。

 

12月29日~1月4日まで冬季休業に入ります。

 

 

この冬期休業中に終わらせる宿題を渡してありますので、ダラダラと休みを満喫せず。

 

 

休む時は休む。

 

 

やるべき時間は勉強をする。

 

そうやらないと終わらない宿題量ですのでしっかりとこなして下さい。

 

 

休みが明けたならば。

 

 

中3生。

 

ついに受験ですね。

 

 

首都圏難関校受験組から受験開始。

 

1月の末には宮城県私立高校受験です。

 

 

 

 

生徒の大半は公立高校が第一志望。

 

 

私立高校受験は乗り越えるべき第一関門。

 

 

 

中3生。

 

 

例年と比較すればまだまだ。

 

 

ですが1人1人、確実に力を付けて来ました。

 

 

冬季休業中。

 

中3生は受験勉強。

 

特に復習に力を入れましょう!

 

 

中2生・中1生もこの期間は復習のため大量の宿題、頑張って下さい。

 

年を越して冬期講習後半。

 

 

宿題をやっていなくて怒られることなど無いように!!!

 

 

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生20名)

 

一橋大学

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学

宮城教育大学

宮城教育大学

宮城大学

早稲田大学

明治大学

立教大学

法政大学

中央大学

東京理科大学

東京都市大学

同志社大学

立命館大学

芝浦工業大学

など