今日4つ目のブログ。
麻布学院本校は、個別指導を積極的に入れていく塾です。
料金なんて変わりません。
いつやっているのか?
自学演習の時間帯です。
今日は中3生に講師4名。
3名以下の個別クラスが2つ。
これは授業。
麻布学院は学力に合わせて個別指導も導入します。
1対1や1対3は個別指導塾のやり方ですよね。
料金を高くしたりも致しません。
中3生は授業ですから当たり前。
自学演習時間に積極的に個別指導を入れるのは中2生・中1生。
早く自学演習に来た生徒たちに講師をつけて個別指導。
今日は3組。
授業時間ではありませんが、生徒が勉強をする姿勢を見せればいくらでも協力するのが麻布学院。
もちろん追加料金などはいりません。
毎日早く来る生徒たちはより多く、個別指導で学力を上げて行きます。
麻布学院はやれる事を最大限にやる。
しかしそれは努力している生徒や保護者様が積極的に自学演習へと送り出してくれる生徒に対して。
来ない者にはそれ以上の部分は出来ません。
あくまでも塾側のサービスの部分です。
毎日授業ギリギリに来る生徒には講師を付ける事もできませんから。
お金ではなく生徒の自主性で動く。
それが麻布学院です。
保護者様の協力に対しては麻布学院も出来る限り協力でお返しします。
これも個人塾だからこそ出来る事。
積極的に自学演習に送り出して下さい。
(今年の高校受験公立高校合格者)
仙台二高 8
仙台一高 3
仙台三高 2
宮城一高 2
仙台二華 1
仙台高専Ⅱ類
秋田高専
麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生20名)
一橋大学
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
山形大学工学部
岩手大学農学部
国立九州工業大学
宮城教育大学
宮城教育大学
宮城大学
早稲田大学
明治大学
立教大学
法政大学
中央大学
東京理科大学
東京都市大学
同志社大学
立命館大学
芝浦工業大学
など