今日の英語。

 

熊本県。

 

いつもはクラス分けしているのですが、そろそろ受験も近いので。

 

上位2名は別。

私立難関校の慶応女子の問題。

個別指導で。

 

 

それ以外の中3生は全員、同じ問題を解いて差を見てみました。

 

 

一番上が9割台。

一番下の生徒が7割台。

 

受験問題で時間をはかり、1件丸ごとです。

 

 

上位の生徒たちは当たり前ですが。

中間クラスの生徒と公立高校受験コースの生徒。

 

差が無くなってきている。

 

 

8割以上が13名

7割が3名

 

 

受験問題ですからね。

大問ごとっではなく1件マルッと。

 

 

力を付けています。

 

基礎をガチガチに固めた上で、受験問題を自学時間も解かせて来た結果が出ています。

 

 

自学自学といっても。

 

誰でも出来る訳じゃない。

 

 

 

まずは基礎をしっかり教えて。

授業で難問も解かせて。

自学のやり方も教えて。

 

一番大切なのは、自分自身の点数に無頓着無感動な状態を無くすこと。

それには数字と結果を出すこと。

 

 

数字も結果も出なければ自分自身に期待をしていない子が変わるきっかけが無い。

 

 

麻布学院は数字と結果に拘る。

 

定期テスト・実力テスト・模試。

 

 

 

保護者様。

 

勉強を我が子がしないのは自分自身に期待をしていないから。

 

少しの努力で何とかなるという甘い考えで勉強をしているくせに、一丁前に結果が出ない事は嘆く。

 

「あんなに勉強をしたのに・・・」こんな悲劇的な言葉を保護者様に言って、様子を伺う。

 

 

実は対して自分の点数に興味が無いんです。

 

 

そう言う子が結果を出せるやり方。

それが麻布学院の強制の部分。毎日授業。

 

 

そこで基礎を叩き込み、自学で復習が出来るように鍛え上げる。

そこからは超先取りに授業は入り、自学は全て復習だからどんどん出来るようになる。

 

 

「悔しい!次は頑張る!」

 

そんな言葉を言っていた我が子。

 

次の定期テストや模試で結果出しました?

 

 

怒ったり泣いたり嘆いたり。

 

テスト直後に前向きな言葉を吐いていた我が子。

 

点数が上がりました?

 

 

 

全ては演技です。

 

保護者様に怒られないように身につけた演技。

 

 

本当に悔しいと思ったならば、次までに相当の準備をしてくるはず。

 

 

あの悔し涙を流していた我が子はいずこ?

 

 

こんなご家庭の方が多いのです。

最初から自分自身でスタートできる子供は最初から出来ています。

 

 

 

麻布学院の毎日授業はきっかけ作り。

 

まずは数字と結果を出さなきゃ変われない。

 

 

そこからが自主性!

 

 

怒っても無反応。

結果が出た時だけ名演技。

 

 

もう我が子に我慢の限界な保護者様。

麻布学院にお電話を!

 

(022)292-1588

 

私に無反応も名演技も通用しません。

保護者様と同じかそれよりも厳しいです。

 

結局保護者様も見たいのは数字ですよね?

結果ですよね?

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生20名)

 

一橋大学

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学

宮城教育大学

宮城教育大学

宮城大学

早稲田大学

明治大学

立教大学

法政大学

中央大学

東京理科大学

東京都市大学

同志社大学

立命館大学

芝浦工業大学

など