今日5つ目のブログ

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生21名)

 

一橋大学

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学

宮城教育大学

宮城教育大学

宮城大学

早稲田大学

明治大学

立教大学

法政大学

中央大学

東京理科大学

東京都市大学

同志社大学

立命館大学

芝浦工業大学

など

 

 

麻布学院は4年前に予備校を併設。

卒業生は21名。

 

コツコツと国公立大学や私立難関大学の合格を重ねて来ました。

 

国立とGMARCHの強さ。

 

そこが際立つ予備校。

 

それが麻布予備校。

 

 

宮城県の保護者様が望む形で予備校を作りました。

 

 

 

そのために必要なこと。

東北では見つからないような人材を集める。

 

それが生徒派の面々であったり、国語の安田講師であったり。

 

 

12月26日に草下塾長が来仙します。

年に何度も麻布予備校に来てくれています。

 

国語専任の安田講師も関東から月に1度。

 

 

名前では仙台の大手予備校に勝ちようもありません。

場所も不便。

 

 

ですが通ってくれた生徒。

きちんと生徒派のテキストでスケジュールを守ってくれた生徒については大きな結果を出しています。

 

 

最近高1生からというお問い合わせが数件ありました。

高1生のスタートは集団で高校準備講座から。

 

学校が始まり落ち着いた段階で高校別単位のごく少人数集団。

高1生~高2生の初期に講師担当制個別に切り替えていきます。

 

 

高校準備講座はいるからか?

例年、受験が終わってすぐに高校準備に入ります。

受験日が過ぎれば確実にどこかの高校には進学決定。

 

 

それが仙台二高であるならば、高1生の半分はやった物として授業がスタートします。

備えなければ合格後のスタートで大きく躓きます。

 

 

そう言う事を知っている保護者様から高1生スタートのお問い合わせが来ています。

麻布予備校の場合、持ち上がりの生徒と途中入塾の生徒では授業料に大きな差があります。

 

 

ご予約の生徒も持ち上りの授業料で教えるのが麻布予備校。

 

 

麻布予備校は生徒派完全バックアップ。

入塾に1年半待ちの人気大学受験塾。

 

 

至高の完全オリジナルテキストの全てを使用する許可を貰えたのは麻布学院のみ。

成果は実績でご判断下さい。

 

 

たった3年間で東北大学医学部医学科・一橋経済。

国立大学とGMARCHの多さ。

 

 

生徒派についてはこちらをご覧ください

 

 
 
この生徒派の面々が完全バックアップ。
オリジナルテキストからスケジュール管理まで。
 
 
高1生からのご予約は持ち上りの授業料で。
ご予約お待ちしております。
 
 
宮城県で宮城には無い教育を!
完全オリジナルで。
それが麻布予備校です。