麻布学院に在籍している中学生は70名程度。

現在の中3生の募集を中1生から控えて来ましたので16名。

 

中2生・中1生は小学生から持ち上った生徒が多数。

特に中2生は小学4年生から在籍する生徒も多くいます。

 

麻布学院には学年1位ホルダーが11名。

 

その中でも中学入学後、学年1位以外取った事が無い生徒が複数名います。

 

宮城野中・桜丘中・田子中・幸町中などで大活躍。

 

 

全ての定期テスト・実力テストで学年1位。

 

 

小学生からの超先取りが絶大な効果を発揮しています。

 

在籍する生徒の7人に1人が学年1位

在籍する生徒が50名以上の塾の中では圧倒的に学年1位獲得率が高い。

それが麻布学院の超先取り・取り戻し授業。

 

小学生から在籍する生徒は国語力と数学英語の超先取り。

中学生から入塾した生徒には取り戻し個別と超復習からの先取りへ。

 

 

それが徹底しています。

 

土台を徹底的に強く。

基礎をしっかり固めてからの超先取り。

 

 

その結果が数字に出ています。

 

 

学年1位しか知らない生徒たち。

 

元々は普通の子どもたち。

 

小学4年生・5年生から麻布学院に入塾し、国語力を鍛え算数数学の超先取り。

そして英語の超先取りも加わり数学では無双!

 

 

そう言った生徒たちが複数名。

 

 

 

それに続く学年10位以内ホルダーは中学生から入塾した生徒たちにも多数。

 

復習から入り土台を固め、努力が反映しやすい

定期テストで結果を出し、自信をつけて。

そこから圧倒的な学習量で実力テスト模試も!

 

今までの鉄板の麻布学院スタイル。

 

 

今の中2生からの学年は小学生からの超先取りスタイルも加えて。

 

 

小学生から入塾しても中学生から入塾しても

超先取りスタイルと19年間積み上げた麻布スタイル。

 

どちらでも対応可能!

 

模試でも県内1位含めて上位が続々と!

 

定期テスト・実力テスト・模試。

全てに強い麻布学院!

 

 

圧倒的な学習量

 

圧倒的な実力差をつける超先取り

 

寄り添う取り戻し個別授業

 

自学を通じて自分で学ぶ意欲を育てる学習習慣。

 

ライバルが多い環境で養われる向上心・競争心

 

 

怠ければ厳しく!

頑張れば大げさなほど褒める!

 

それが麻布学院。

 

成績上位層の力は県内でトップクラス。

そして入塾テスト無しに200点台が1人も存在しない基礎力の底上げ。

 

生徒の約9割が定期テスト400点以上!

 

中3生 定期テスト塾内平均

 

432.4点

 

中2生 定期テスト塾内平均

 

450.2点

 

中1生 定期テスト塾内平均

 

434.7点

 

保護者様の意向で麻布学院に入塾して来る生徒も多い。

子供は毎日塾なんて嫌に決まっている。

 

ですが入塾すればそれが普通になるんです。

 

子供は適応能力が高い。

環境にすぐ馴染みます。

 

 

心配ならば小学生から入塾を!

持ち上りの生徒は中学から毎日が普通の認識。

周囲の中学生を見て育ちます。

 

 

普通の子どもだからこそ麻布学院へ!

 

学年1位しか知らない生徒たち。

次の世代もどんどん育てています!

 

 

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 

麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生20名)

 

一橋大学

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学

宮城教育大学

宮城教育大学

宮城大学

早稲田大学

明治大学

立教大学

法政大学

中央大学

東京理科大学

東京都市大学

同志社大学

立命館大学

芝浦工業大学

など