今日3つ目のブログ。

 

麻布学院には様々な中学から生徒が集まっています。

メインは近隣中の宮城野中です。

 

ですが

 

宮城教育大学附属中

上杉山中

五橋中

仙台一中

仙台二中

東仙台中

桜丘中

岩切中

幸町中

五城中

田子中

東北学院中

青陵中

高砂中

高崎中

東華中

台原中

などなど

 

多くの中学から生徒が通ってくれています。

 

ありがとうございます。

 

小学生になるともっと広範囲。

 

麻布学院には11名の校内1位ホルダーがいます。

在籍生徒数が少ない中学においても、上位層に麻布学院の生徒がいます。

 

麻布学院のやり方は中学を選びません。

 

東北学院中は1名しかおりませんが、特進で12位。

もうすぐ10位以内。

 

仙台一中も2名しかいませんが学年3位。

 

幸町中も2名ですが学年1位。

 

桜丘中も2名ですが学年1位。

 

田子中も1人ですが学年1位。

 

今年は最高順位が3位ですが毎年上杉山中の学年1位を近年獲得して来ました。

 

今年の中3生にも宮城教育大学附属中の学年1位ホルダーがいます。

 

 

麻布学院は生徒個人主義。

個人個人に合わせて寄り添いながら点数を上げて行きます。

 

 

数字に関して私は厳しいです。

当たり前。

 

授業料を頂いているのですから点数で返すのが塾の役割。

 

鼓舞して鼓舞して!

褒める時は盛大に褒め。

怒る場面ではシッカリと怒る。

 

怒る時は学年全体として。

褒める時は個人個人。

 

 

毎日塾があっても、生徒がこれだけ広範囲から通えるのです。

保護者様の心配は無用です。

 

初日の体験を終えて、2日目以降も体験を続けた生徒の入塾率は高いのが麻布学院。

あっけなく生徒は馴染んで行きます。

 

 

体験入塾で

 

生徒自身が己を知り。

何が問題で。

どうすれば成績を上げる事が出来るのか。

何をすれば良いのか。

 

きちんと話をします。

 

 

そして麻布学院には周囲の人間がたち全てが頑張ると言う文化・環境があります。

子供は環境に馴染むのも早い。

 

昨日今日もお問い合わせがありました。

小学生です。

 

 

ここ数年は麻布学院の超先取りに期待をして小学生が集まっています。

それはそうでしょう。

麻布学院初等部出身の生徒が各中学で上位を席捲していますから。

 

 

転ばぬ先の杖ではなく、転ばせない!

それが麻布学院初等部の考え方。

 

大手でただ流され、目標も失って溺れかけている小学生がたくさんいます。

保護者様の決断で、すぐに変える事が出来るんですよ。

 

見ていてもう中受験は難しいと思い始めたら麻布学院へ。

 

 

小学生もきちんと全員90分、静かに勉強をしています。

お迎えが遅くなる場合でもOK。

19:30まで自学可能。

 

 

どこの中学でもどこの小学校でもきちんと結果を出す。

それが麻布学院です。

 

保護者様の心配はご無用!

 

麻布学院は、厳しいですがフォローも上手い塾。

生徒個人個人との話や保護者様への電話。

細かくケアある塾です。

 

お問合せ8月23日から50件目標でやっていました。

今月達成。

 

ですが、まだまだお問い合わせをお待ちしております。

 

調度、定期テスト前。

麻布学院は定期テスト対策が無料です。

 

今が体験に一番良い時期。

 

 

大手塾。

成績の良い生徒は動きません。

割り引き制度があるからです。

 

しかし大手で伸び悩む生徒の保護者様。

それって悔しくないですか?。

 

我が子は全額負担。

上位層は大幅割引。

 

我が子の授業料で他人の子どもを育てているような物。

 

麻布学院にはそういった事はありません。

全員平等。

 

兄弟姉妹割引も全員平等。

 

上位層だけの優遇などありません。

 

 

上位校進学率で麻布学院に勝てる塾は存在しないと思います。

 

生徒数200名以上。

20年間の歴史と実績。

 

ご安心ください。

麻布学院は安定した塾ですから。

 

 

麻布予備校開校3年間の合格実績

 

一橋大学

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学

宮城教育大学

宮城教育大学

宮城大学

早稲田大学

明治大学

立教大学

法政大学

中央大学

東京理科大学

東京都市大学

同志社大学

立命館大学

芝浦工業大学

など

 

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専