8月23日からお問い合わせ50件を目標にブログで告知、新聞折込みなどを行ってきました。
36件のお問本気でい合わせを頂きありがとうございます。
麻布学院も生徒数200名を超える大所帯となりました。
特に多いのは小学生。
それだけ麻布学院の仙台二高・一高への進学率に期待して下さる保護者様が増えたという事でしょう。
麻布学院の小学生部門。
必ず先に繋がります。
速い生徒派中3生の範囲まで数学を終えて、仙台二華と同じく系統数学で鍛えに鍛え上げます。
中1生で各県の受験問題を解くことが出来るレベルになります。
小6生後半。
今の時期から入塾した生徒も、そこまで行くケースが多くあります。
小学生で遅れが出ていない場合、最低でも中1生の範囲は終わらせます。
本気で将来を考え両天秤で受験塾と併用している保護者様もいます。
中受験と超先取り。
麻布学院でも中受験テキストは使用しますが、目的は東京私立難関校受験問題を解けることではなく、考える幅を広げるために使用しています。
あくまで宮城県は公立が最上位校。
仙台二高・一高。
中学ならば仙台二華。
麻布学院の上位クラスは、仙台二華よりも速いペースで全教科終了します。
理科と社会は中3生の夏期講習以後、再度1から教えて行きます。
各中学。
麻布生の超先取りを終えた生徒たちが上位を席捲しています。
「子供のやりたい様に」
「子供の意見尊重で」
「楽しければ良い」
こういう考え方が平成・令和で保護者様の主流になりました。
ですがこれは、受験委に向かう事を先延ばしにしている事と変わりません。
中学生になれば、必ず子どもは反抗期も来ます。
小学生時代自由気ままに過ごした子供が、反抗期を迎えたら・・・
保護者様が勉強で遅れた!と実感するのは中1生の定期テスト。
小学生のカラーテストで100点90点を取れているから大丈夫。
もしかして上位に行けるのでは?
そんな考えは吹き飛びます!
世間一般で使われ始めた「子供様」
保護者様の言う事を聞かず、自分のやりたい様に。
テコでも言う事を聞かない。
これって小学生時代にきちんとした教育を受けていればなり得ない姿なのです。
主導権を子供に渡せば、楽しい方に動くのが当たり前。
「子供様」を作るのは保護者様の姿勢です。
麻布学院は中学生になると毎日授業。
自主的に毎日自学に来る生徒も多くいます。
悪いことをすればきちんと注意!
良い結果には褒める。
問題があればフットワーク軽く即保護者様と電話で打ち合わせ。
麻布学院が厳しくとも、毎日であろうとも。
生徒が辞めない理由。
細かいフォーロー。
それに
数字と結果!
子供は数字と結果で変わる。
大きく人生が変わる。
2年間~10年間。
塾では過ごすことになります。
この数年間。
人生に関係ないはずが無い。
数年間、努力を続けて上位校に合格した生徒は、高校でも努力を辞めません。
麻布学院の卒業生の進学先。
それを証明しています。
小学1年生から大学受験まで。
国立大学に行かせたいんですよね?
成功確率の問題です。
学年生徒数2000人・3000人の150人・200人。
学年生徒数20~25名の10~15人。
定員105名と定員640名(二高一高合計)
大手塾は森林の如く。
麻布学院は手入れされた庭園の如く。
どちらも良さはありますが、1人1人の進学率は麻布学院が圧勝です。
卒業生の5割が二高一高当時の一女二女。
他人の子供がどうであろうと、我が子が成功する事を目的としますよね?
当たり前。
大量の合格者の影にはそこまで到達しない生徒も数倍いるという事。
麻布学院は違います。
1人1人への熱量が違う。
のこり14件。
全学年大募集中です。
小学生・中学生・高校生。
全学年大歓迎。
お問い合わせお待ちしております。
(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)
東京大学理Ⅲ、東京大学、一橋大学、東北大学医学部医学科、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛医科大学、防衛大学、大阪大学、信州大医学部、北海道大学、横浜市立大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、九州工業大学、宇都宮大学、埼玉大学、東京海洋大学、会津大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、福島大学、新潟大学、琉球大学、宮城教育大学、宮城大学など
慶応義塾、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾、東京理科大学、上智大学、日本大学、日本女子大学、東京女子大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、学習院、東京外語大、聖マリアンナ医科大学、岩手医科大学、芝浦工業大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学など
海外
イエール大学 北京大学 オックスフォード大学 コロンビア大学
東京大学に20年間で4名。そのうち1人は理Ⅲ。
最高人数はやはり東北大学。
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%
(今年の高校受験公立高校合格者)
仙台二高 8
仙台一高 3
仙台三高 2
宮城一高 2
仙台二華 1
仙台高専Ⅱ類
秋田高専