今日2つ目のブログ。
私はオンラインにそこまで積極的ではありません。
数字と結果を出すまでの過程で、環境が必要だからです。
新型コロナ一斉休校。
その時の我が子の姿を思い出してみてください。
オンラインで出来る子供ですか?
私のオンラインは、メンタル部分を鍛える特化型。
毎日の管理と声掛け。
しつこいほどのアドバイス。
その部分のみ。
すなわち、私自身が環境となり生徒の自主性を育てる。
向上心や競争心を育てる。
勉強を教えている訳ではありません。
管理とアドバイス。
オンラインに必要な事はこの部分だと私は確信しています。
2年間しか行っていなかったのですが受験結果は
四日市高校
秋田高校
広尾学園
宮城一高
高山西スーパー特待(首席)
仙台二華
仙台育英東大選抜
仙台育英特進(専願)
2年間、在籍した生徒は全員が校内10位以内。
初年度は全員が校内3位以内、広尾学園は校内順位ではなく校内表彰されました。
麻布学院の塾長が常に毎日声掛けをする。
それだけで数字と結果を出してきました。
勉強の部分は無料オンラインも沢山ありますが、環境を造れなくて困っている保護者様は多くいます。
麻布学院本校は圧倒的な学習量。
授業量。
オンラインは環境を私自身が生徒と整える!
麻布学院塾長が毎日、我が子の勉強の管理をする。
保護者様の相談にも乗りますし、面談も必要な時に言ってくれれば行います。
今考えているのは、意識を変える言葉掛けを文字ではなく、オンラインで出来ないか。
ラインの画像電話かZOOMですね。
意識を変える授業。
自学管理。
1人1人への声掛け。
アドバイス、叱咤激励。
私のメンタル管理の部分に特化したオンライン。
麻布学院の心臓部。
この2年間で学んだことは、オンラインで出来る最上の事がそこにあるという事。
私1人なので人数は見れません。
200人も300人もいたら生徒を把握できません。
そこに価値を見出して下さる保護者様がいればご連絡ください。
ある一定の人数に達したならばスタートするつもりです。
お問合せお待ちしております!
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%
(今年の高校受験公立高校合格者)
仙台二高 8
仙台一高 3
仙台三高 2
宮城一高 2
仙台二華 1
仙台高専Ⅱ類
秋田高専
麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生20名)
一橋大学
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
山形大学工学部
岩手大学農学部
国立九州工業大学
宮城教育大学
宮城教育大学
宮城大学
早稲田大学
明治大学
立教大学
法政大学
中央大学
東京理科大学
東京都市大学
同志社大学
立命館大学
芝浦工業大学
など