毎年麻布学院の中3生が実力テストで活躍する時期です。

今年の中3生はトップの生徒を除いて、夏期講習からガンガン成績を上げて来た生徒。

 

夏休み明けの第一回ではまだ結果が出ないと思っていました。

生徒数も17名とかなり制限して来ましたし、例年のような派手さは期待していませんでした。

 

 

結果が出ましたので公開します。

 

宮城野中1位

五城中2位・5位

東仙台中7位・10位

上杉山中10位

 

35.2%の生徒が校内10位以内獲得。

 

附属中の2人も10番台20番台前半。

長町中の生徒も30番台前半。

西山中の生徒は惜しくも11位。

 

全体の76.4%が校内上位15%以内。

 

 

例年の中3生と比較すればまだまだですが、第1回の実力テストと考えれば予想を上回るペース。

 

上位層の目安と言われる校内上位20%以内どころか15%以内にほとんどの生徒が入りました。

 

模試も塾内平均400点以上を獲得しましたし、確実に上がって来ています。

 

 

保護者様面談でお話を聞くと、夏以降、格段に勉強のギアが上がってきているようです。

夏期講習からずっと、メンタルの部分、勉強意識の部分に力を入れて来たので自主性が育ちました。

 

結果を出し始めた事で、向上心や競争心も上がって来ました。

 

 

本当に今年の学年はここから!

全体的に向上心が無く、表情に乏しい生徒たちでしたが今は違います。

 

数字と結果は人を変えるのです!

 

 

麻布学院は子供たちの中の

 

悔しい!

嬉しい!

哀しい!

楽しい!

 

この4つを数字と結果で生み出す塾です。

授業中に芸人のように笑わせる事などありません。

勉強の楽しいはそこじゃない!

 

友達同士がわちゃわちゃとしていて楽しい!

これでは学校と変わらない!

 

 

数字と結果からそれを生み出す!

 

努力しているからこそ悔しい!

努力しているからこそ嬉しい!

努力しているからこそ哀しい!

努力しているからこそ楽しい!

 

自分にやましい部分が無くなれば生徒の喜怒哀楽が増えて行く!

 

 

麻布学院はそこを大切にしています。

今年は下位からの上位校受験!

そう言う生徒が多いですが、ここから全力で引っ張りたいと思います。

 

 

あの時に麻布学院へ問合せしていれば・・・

 
そんな感想のメールを良くいただきます。
速いも遅いもありません。
 
思ったならば即お電話。
022-292-1588
 
今の時間は私が電話に出ます。
ご相談にのりますよ。
 
 

数字と結果が生徒を変えて行く!

それが麻布学院の喜怒哀楽!

 
 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専