最初から頑張る人間などはいません。
大人であれば生活がかかっている。
家族を養う。
自分が欲しい物ややりたい事のために。
様々な理由で頑張らなければいけない立場になりますが、子供は違う。
良くて次の定期テスト。
悪い方だと何も考えていません。
大人には存在しない部活と言う物に目標を置くことも出来る。
ですが中3生。
この時期になれば「受験」と言う物が見え始めます。
この夏、そこを意識するようにガンガン授業中、メンタルの改善に取り組みました。
授業よりもメンタルの改善。
面談をしていると、保護者様から夏以降、自宅に帰ってからも勉強している様子が聞こえます。
頑張れる人間になって来たんだなと私も嬉しい。
ごく一部の生徒は、まだそこに至っていないので、私の授業時間は自分の意志で努力をするという事が自然に出来るようまだまだメンタルの改善に力を入れています。
麻布学院はきちんと学力とメンタル。
両方を鍛える塾です。
そうしなければ自主性は生まれませんし、今の時代の子供に競争心や向上心は生まれません。
麻布学院の毎日授業が厳しいなどと思っている保護者様。
「鉄緑会」で検索を!
首都圏の人間は毎日自ら勉強をするんです。上位層は当たり前です。
大学受験ではそういった首都圏の人間が相手。
サピックス・鉄緑会。
麻布学院は宮城県でそれと同じ水準の教育を目指して20年間。
気が付けば卒業生の5割強が仙台二高・一高・当時の一女・二女。
ナンバースクールに6割強。
国立大学に行かせたいんですよね?
「出来れば・・・」
保護者様がこんな言い方では合格出来ません!
小学生低学年からそこに向けて、保護者様・塾一体で!
中受験で燃え尽きる生徒はつくらない!
ゆったり中受験の生徒が出来る問題集でも無いですよ!中受験の問題集。
内容は東京のライバル塾に合わせて更に難易度が上がっています。
あれはあくまで首都圏最難関中学に合わせたテキストです。
ゆったり受験の保護者様・生徒が太刀打ちできる内容ではありません。
そういった方々こそ、そこで無理をさせるなら麻布学院へ。
中学で次々と結果と実績を積んで自信ある・自主性に溢れた生徒に!
ゆるゆる受験。
「受かったらいいなくらいに思って・・・」
それであのテキストは保護者様の想いの範疇を超えています。
麻布学院の超先取りならば、低学年から入塾している生徒。
各中学で大活躍中です!
勉強が苦手な生徒も小学生からいる子は底上げが出来ているので300点を割る事などまずありません。
勉強が得意な子も苦手な子も。
麻布学院ならば大丈夫!
麻布学院には他塾に決してない数字・結果・実績の積み上げがあります。
学年2000・3000人いる大手に総合格者数では叶いません。
ですが1人1人の上位校進学率では麻布学院が圧倒しています!
ナンバースクール以外の受験であれば合格率は90%半ば。
麻布学院はナンバースクールだけではありません。
来てくれた生徒を最大限。
学力もメンタルも鍛え上げる塾。
自主性
勉強の習慣
圧倒的な学習量
積みあがる数字・結果!
向上心
競争心
国立大学に行かせたいんですよね?
麻布学院の超先取り。
最短の近道です!
個人塾でたった3年間
予備校もこの実績です。
麻布予備校開校3年間の合格実績
(麻布予備校卒業生20名)
一橋大学
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
山形大学工学部
岩手大学農学部
国立九州工業大学
宮城教育大学
宮城教育大学
宮城大学
早稲田大学
明治大学
立教大学
法政大学
中央大学
東京理科大学
東京都市大学
同志社大学
立命館大学
芝浦工業大学
など
首都圏でも有名な天才。
生徒派草下塾長が完全にバックアップ。
テキストも宮城県の生徒が使い易いように!
麻布学院は個人塾。
個人塾だからこそ1人1人を大切に!
8月23日からお問い合わせ目標50件!
30件まで来ました。
10月に新聞折込みとポスティングも入ります!
どうぞこの機会にお問い合わせを!
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%