今日4つ目のブログ

 

中3生。

他の学年とは違い17名しかおりません。

 

上の学年は小学6年生を大募集した学年。

下の学年は小学4年生を大募集した学年。

 

その経過を見るために、この学年は生徒募集を抑え気味にしていました。

ですから中2生になって入塾して来た生徒が多数。

成績を大きく落としている生徒が多かったので苦労しました。

 

上位層も気持ちが弱かったり、こちらがやりたい事を出来ない生徒もいたり。

正直、本当に苦心しています。

 

 

それでも中間層だった生徒が10位以内になったり、最下層にいた生徒が真ん中より上になったり。

 

苦労して来た成果が出始めました。

 

 

まだまだここからの学年です。

例年の麻布学院とは違い、成績はバラバラ。

 

ここからもっと引き上げる学年です。

 

 

そう言った状態なので、麻布学院は今年初めてこの時期に中3生の募集を継続しています。

私が中心で頑張っている学年。

 

成績も徐々に徐々に上がって来ています。

 

過去20年間で一番苦労していますが、成果も見え始めた。

意識も向上した。

 

後は点数への順位への志望校への執着心のみ!

 

気持ちの強さ!

それを急ピッチで向上させます。

 

 

何かの結果が出ればきちんと話をする。

熱く話す。

10位20位ではダメです。

 

頑張って伝えないと。

 

 

中3生募集継続中。

まだ上げている最中の学年ですので、ついて行けないなどの心配は無用です。

お問い合わせお待ちしております。

 

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専