今日7つ目のブログ。
保護者様。
毎日勉強は大丈夫と私が言っても
「うちの子には無理」と思う方は思うでしょう。
部活の感覚だと書いても
「苦痛に思うはずだ」と思うでしょう。
それは保護者様が毎日塾をご自身で体験した過去が無いから
自分の経験がない事は子供も出来ない。
そう判断する方は多いと思います。
知らない、経験がない事は怖いですからね。
ですがその怖がる相手。
麻布学院ではありませんよ。
我が子の将来に立ちはだかる我々世代が未経験の事にこそ恐れるべき!
AI・移民・オンライン
我々はまだその入り口にいるだけ。
学歴は必要ないと言う意見があるのは確か。
ですが学歴は人脈作りです。
人脈が必要ないと言う人はいません。
(麻布学院出身生徒のおもな進学大学)
東京大学理Ⅲ、東京大学、一橋大学、東北大学医学部医学科、東京工業大学、お茶の水大学、東北大学、自治医大、防衛医科大学、防衛大学、大阪大学、信州大医学部、北海道大学、横浜市立大学、東京学芸大学、首都大学、横浜国立大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学、埼玉大学、東京海洋大学、会津大学、岩手大学、山形大学、秋田大学、福島大学、新潟大学、琉球大学、宮城教育大学、宮城大学など
慶応義塾、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、青山学院大学、立教大学、法政大学、中央大学、明治大学、津田塾、東京理科大学、上智大学、日本大学、日本女子大学、北里大学、東京女子医大、東北医科薬科大学、学習院、東京外語大、聖マリアンナ医科大学、岩手医科大学、芝浦工業大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東北学院大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学など
海外
イエール大学 北京大学 オックスフォード大学 コロンビア大学
東京大学に20年間で4名。そのうち1人は理Ⅲ。
最高人数はやはり東北大学。
予備校も併設しました。
3年間20名の卒業生の進学先。
麻布予備校開校3年間の合格実績
一橋大学
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
山形大学工学部
岩手大学農学部
国立九州工業大学
宮城教育大学
宮城教育大学
宮城大学
早稲田大学
明治大学
立教大学
法政大学
中央大学
東京理科大学
東京都市大学
同志社大学
立命館大学
芝浦工業大学
など