今日2つ目のブログ。

 

麻布学院は最上位層・上位層を1から育て上げる事で有名です。

模試・実力テスト・定期テストの塾内平均点は仙台屈指!

 

各中学の1位を7名抱え。

1位ホルダーは相当数。

 

10位以内となればかなりの人数です。

 

 

小学生から最上位層を育てる。

超先取りで校内1位。

 

ここが目立っていますがその真逆でも麻布学院は結果を出しています。

 

 

 

途中入塾の中下位層。

 

きちんと成績を劇的に上げて来ました。

昨日ブログで最下位の逆襲を書きましたが今までそう言った事例が多々あります。

 

昨年度、高専組や宮城一高組は元は中下位層。

麻布学院でも中下位クラス。

 

それでも結果を出しています。

 

 

目立つことを書くとすれば数年前。

 

中1生で校内下から3番目という数字を叩き出した生徒が中2生で入塾。

この生徒も宮城一高まで引き上げました。

 

同じく私立中学で校内最下位付近にいた生徒が公立中に移り、麻布学院に。

校内2位まで引き上げて西大和学園に合格させました。

 

 

今年の2人。

中2生秋から入塾した時のスタートは10点20点台。

 

今は模試で偏差値56。

校内順位も急上昇です。

 

 

麻布学院はどちらでも引き上げることが出来る。

 

 

最上位層は小学生からの超先取りで育て上げる。

中下位層は途中入塾の生徒を手厚い指導で引き上げる。

 

この両方が出来る塾は稀です。

本当に難しい。

 

 

麻布学院。生徒1人1人の成績。

徹底的に考えていますから。

 

私なんて起きている間はずっと塾生の事ばかりです。

 

普通出来ないことが毎年できる塾!

 
それが麻布学院なのです。
 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専