今日2つ目のブログ。

 

小4生入塾。

 

お問合せの方も夏期講習終了の8月23日から50件目標で22件。

残すところ28件!

 

多く保護者様が動いてくれました。

 

 

麻布学院が開校した前年。

この地域の近隣中学。

 

宮城野中は仙台市学力調査で最下位になりました。

 

先生方の離任式で校長先生が離任の花向けの言葉のつもりか

 

「君たちは学力調査で仙台市最下位でした!」

これを言ってしまうぐらい、在任中。
学力の低さに悩まれていたのでしょう。
 
 
麻布学院はそれを知って、この宮城野区原町に塾を開校したのです。
大手塾がぞろぞろと撤退していく中。
 
20年間。
 
今では近隣中学の宮城野中も昔のように二高・一高0などという事はない。
両校合わせて2桁は行く中学になりました。
 
その多くに麻布学院の生徒。
 
 
開校当初!
どうせやるならば仙台市内で一番最下位。
自分達で地域の学校を変えてやろう!
 
そんな気概で始めた麻布学院。
 
 
毎年近隣中の1位を獲得。
10位以内には麻布学院の生徒が半数。
 
 
今年の中3生のように近隣中3名という状態では無理ですが、学年1位はきちんと獲得しました。
中2生は1位・2位・3位含めて半数以上が麻布学院の生徒。
 
 

仙台市最下位!

あの時どう言った校長先生。
見ていてくれているだろうか。
 
この地域は大きく変わりましたよ。
 
 
しかも麻布学院。
小学生も育て始めました。
 
もっともっと変えていきます。
 
 

麻布予備校開校3年間の合格実績

 

一橋大学

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学

宮城教育大学

宮城教育大学

宮城大学

早稲田大学

明治大学

立教大学

法政大学

中央大学

東京理科大学

東京都市大学

同志社大学

立命館大学

芝浦工業大学

など

 

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専