今日8つ目のブログ
麻布学院。
中2生。また座席が足りなくなる。
大丈夫!また増やせばよい。
超満席。
逆に募集を1年生・2年生のうちにして来なかった中3生だけは17名。
ここ増やそう!
中1生も20名超えているけどまだ行くぞ!
小学生はいくらいても問題ない。
未来の二高生へ!
定期テストの結果を見てから。
そう思った保護者様。
出遅れましたね!
数年間変わらなかった物が1回の定期で劇的に変わる訳はない。
今の中2生の超満席具合を見ていると、やはり動きの速い保護者様が強いのです。
今年は中3生。
継続して募集しますよ。
例年ならば夏期講習前でストップ。
ですが今年は17名に抑えて来たのでまだまだいけます!
なんせ模試平均点が宮城県平均を140点以上上回りましたから。
底上げ大成功です。
その状態ですので受け入れは可能です!
麻布学院は間に合わせますよ!
集団指導でも個別指導でも上がらない。
そんな生徒を何人も上げて来た実績があります!
伸び悩む生徒をグンと上げるのも強い!
子供に任せる姿勢!
いつまで我慢して取り続けるのですか?
定期テストの結果を待ってはただの出遅れです!
そう考えている時点で保護者様に結果は見えているはず。
ただの先延ばしです!
悩んでいるならば今、無料相談にのっていますよ。
塾生以外の保護者様の。
塾生の保護者様面談は定期が終わってから。
今なら相談できますよ。
上位校に生徒を20年間輩出し続けた麻布学院塾長の私に。
数々の下位だった生徒に道を拓いて来た私に。
遠慮なく。
待つ姿勢は何年たっても何も変わりません。
今ダメなら待っても無駄!
ただの先延ばし。
ただの出遅れ!
保護者様が話を聞きに行くぐらいの努力をしないで子供は変えられないと思います。
どんな相談でもOKです。
ご遠慮なく。
勿論、生徒大募集は続けます!
お問い合わせお待ちしております!
麻布予備校開校3年間の合格実績
一橋大学
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
山形大学工学部
岩手大学農学部
国立九州工業大学
宮城教育大学
宮城教育大学
宮城大学
早稲田大学
明治大学
立教大学
法政大学
中央大学
東京理科大学
東京都市大学
同志社大学
立命館大学
芝浦工業大学
など
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%