今日6つ目のブログ。
中2生に新しく入ってくれた生徒。
もう少し早く来てくれたら。
定期テストが今日と明日。
出来る事が限られています。
この生徒の場合、早くから入塾のご連絡をいただいていたのですが、いつものように夏期講習後に料金いらないから8月中来てと言えば良かった。
少し遠方だから遠慮してしまいました。
定期テストの結果を待っては厳禁!!
この生徒の場合は、私がもっと気を使うべきでした。
保護者様に多いのですが、この定期テストの結果を見て。
上手く行った試しがあるのですか?
それと定期テストと受験問題は異なる物です。
定期の結果がそのまま高校に繋がる訳ではありません。
保護者様の腰が重い。
これでは子供もその様子をじーーーーっと見ていますよ。
「自分でもう少しやりたい!」
この言葉。
前向きじゃないですから。
もう少し塾に行くのを伸ばしたいという事ですよ。
結果が出ていないならば。
もう仕方ない。
定期テストを控えている中学が多い。
結果が出たらすぐに塾へ連絡を!
麻布学院を選んでもらえるならば嬉しいです。
子供の
「自分でもう少しやりたい」
これ程信用ならない物はありませんから。
麻布予備校開校3年間の合格実績
一橋大学
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
山形大学工学部
岩手大学農学部
国立九州工業大学
宮城教育大学
宮城教育大学
宮城大学
早稲田大学
明治大学
立教大学
法政大学
中央大学
東京理科大学
東京都市大学
同志社大学
立命館大学
芝浦工業大学
など
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%