今日4つ目のブログ

 

麻布学院の成績が良い生徒たち。

 

当たり前に最初は保護者様主導で来た子どもたちです。

成績が上がってきている途中の生徒たちも同じく。

 

 

子ども自身が、厳しい環境に身を置きたい。

そんな武士みたいな子ども、そこまで多いと思います?

 

 

当たり前に保護者様主導です。

 

 

50%以上の進学率で

仙台二高

仙台一高

当時の宮城一女

宮城二女

 

60%以上の確率でナンバースクール

 

 

校内最下位から70人抜き。

 

 

これはすべて保護者様が動いた結果。

 

 

学歴は関係ない。

それも意見の1つ。

 

ですが私は違います。

大学に進学した事で大きく人脈も増え、大手一般企業に就職できたのも大学の人脈のおかげ。

 

学歴は人脈のためにあるのです。

 

 

中学生時代の友達で今も付き合いがあるのは少数。

ですが大学の友人は、社会に出てからも関わる事が多い。

 

 

その人脈を我が子につけてあげるために保護者様は動くんです。

 

仙台二高には仙台二高の人脈が。

東北大学には東北大学の人脈が。

 

 

我が子にそんな思いをはせる事、何の憚りがありますか?!

親ならば当たり前です。

 

 

安心してください。

麻布学院は、宮城県にありがちな高校受験で終わりな塾ではありません。

予備校も併設しました。

 

3年間。

20名足らずの生徒で

麻布予備校開校3年間の合格実績

 

一橋大学

東北大学医学部医学科

東北大学薬学部

東北大学工学部

山形大学農学部

山形大学工学部

岩手大学農学部

国立九州工業大学

宮城教育大学

宮城教育大学

宮城大学

早稲田大学

明治大学

立教大学

法政大学

中央大学

東京理科大学

東京都市大学

同志社大学

立命館大学

芝浦工業大学

など

 

保護者様主導で良いのです!

それが未来を変える1歩です。

 

我が子のために!

動きましょう!動きましょう!動きましょう!!