今日3つ目のブログ

 

中3生の意識改善は出来た。

夏期講習中。

 

かなり気合を入れて頑張っていたので、仙台二高・仙台一高の合格判定が出た生徒も多数。

今年の中3生は成績が酷く、この夏が勝負だったのでホッとしています。

 

 

入塾時に中学の校内最下位だった生徒も、やっと模試で偏差値50になった。

諦めないぞ!

 

居心地の良い塾にはさせないぞ!

 

 

こういった生徒派は、何も言わずに居心地が良ければ辞めて行かない。

勿論成績も上がらない。

 

だけれども、保護者様は自分の子どもが悪いと自責の念が強すぎる。

そこを塾側に見透かされるのです。

 

結果は放置。

そしてソーシャルゲームのように課金課金課金。

課金課金課金。

 

 

麻布学院は諦めない。

見捨てない!

 

 

次は定期テスト。

中3生は気合い入っているので大丈夫。

 

ここからは中1生・中2生の先頭に立つぞ!

 

保護者様は何だかんだ言って定期テスト。

正直定期テストの成績しか見ていない方もいる。

 

 

ここを取らせないと、きちんとした学力を上げる事も出来なくなる。

 

 

いるんですよ。

定期テスト450以上。校内10位以内。

模試370点のような生徒。

 

麻布学院はこういった生徒を上げて行くのが上手い塾。

 

無論このタイプ。

このまま行けば上位校の受験は失敗します。

 

 

ですが鍛えれば合格出来るんです。

今いる塾が、それを目指させないだけ。

模試結果を定期でごまかしているだけ!

 

 

麻布学院は

定期テスト

模試

実力テスト

 

この3つをきちんと上げていく。

 

数字・結果・実績の塾。

 

 

堂々と合格実績を出しています。

ご安心ください。

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院本校で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専