今日3つ目のブログ。

 

明日から夏期講習。

 

中3生は朝の10:30~21:40分まで授業&自学演習!

昼休憩1時間半と授業間で10分の休憩は有り!

 

中2生・中1生は16:50分~21:40分。

 

お盆休み1週間以外は毎日!

 

ここまで自学で養った勉強の体力があるので、毎年全員が乗り越えます。

結構余裕で。

 

 

ここまでやるのか?!

と思う方もいるかもしれませんがやります。

 

 

それが麻布学院。

 

全国のトップレベル。

特に首都圏では当たり前の勉強合宿。

 

毎日このぐらいやっている塾はいくらでもあるのです。

 

相当数の講師を使う事になるし、我々も体力的にキツい。

 

出来る事ならば回数を減らしたい。

 

 

年齢と共にそう思う事もありますが、麻布学院は麻布学院。

 

宮城県型の塾では無く、首都圏型関西圏型の進学受験塾。

 

とことんやる。

とことん生徒と共に!

とことん成績を上げていく。

 

それが麻布学院。

 

明日からブログを書く時間もないかも知れません。

出来るだけ頑張って書こうとは思いますが・・・

 

 

打倒首都圏!

今年の夏期講習も頑張って行こう!!