今日2つ目のブログ

 

更に学年1位獲得!

 

桜丘中学校学年1位。

 

塾に2名しか生徒はいませんが、キッチリと1位を取ってくれました。

この生徒は中3生までの授業を数学は終えています。

 

この順位は狙いに行って取った1位。

 

岩切中学校。全体で1名。

学年11位。

 

生徒数が多い中学ですが、やはり10位と11位は全く違います。

何かが足りなかった。

 

 

生徒数の多い、宮城野中がまだ結果を出していないので、何とも言えませんが、前に書いた総評の通り。

 

中3生はまだまだ。

中2生は概ね成功。

中1生はハッキリ2つに分かれました。

 

 

期末テストでは今回の反省を踏まえて、更に全体の成績向上をはかります。

 

 

定期テスト前よりも、定期テスト後の方が、生徒たち。

きちんと自主的に自学に早い時間から来ています。

 

夏期講習。

しっかりと学力や意識を上げて、模試・実力テストそして期末テストに挑みます。

 

 

過去19年間の上位校合格実績。

麻布学院で受験を迎えた生徒数は398名

 

仙台一高進学者 119名

仙台二高進学者 46名

合計 165名

 

トップ2校進学率 41.4%

 

仙台三高 13名

宮城一高(宮城一女含む)40名

仙台二華(宮城二女含む)24名

ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名

ナンバースクール進学率 61%

 

高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名

上位校進学率 66.5%



19年間、麻布学院本校に受験まで在籍した生徒の人数。

各上位校の合格者数。

その割合。

 

 

そして前年度の公立高校合格者進学先。

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専