今日1つ目のブログ。
まだまだ順位が出ていない中学ばかりです。
今日ぐらいに出る中学もあるでしょう。
ここまで判明しているのは東仙台中学校と仙台一中と五城中。
仙台一中の生徒は塾全体で2名。
東仙台中学校は各学年1名~2名。
五城中は中3生に3名。中1生に1名。
麻布学院では少数です。
麻布学院の場合、仙台全体から生徒が集まっている塾なので多くの中学から生徒が来てくれています。
10位以内の生徒は
東仙台中 1位 7位 9位
仙台一中 7位
残念ながら五城中は11位を筆頭にその付近で10位以内はおらず。
唯一の岩切中の生徒も11位。
全体の5%~10%以内にはいますが、その中学その中学で上位校の進学者数が違います。
11位と言う順位は、どこかで妥協をした分1つ順位が落ちたと思うのです。
10位と11位は全く別の世界。
自分に何が足りなかったのかきちんと反省をするように私の言葉で精一杯伝えました。
ここから続々と順位が出るでしょう。
450点を超えているから良いではなく、順位にはこだわるべき。
麻布学院は模試や実力テスト。
受験だけではない!
定期テストも強い塾です。
各中学、たった1人でも麻布学院の代表!
夏期講習で学習意識を更に改善し、目標意識を1段間も2段階も上げる事が出来るよう、しっかりと指導します。
麻布学院の夏が始まります!
暑いではなく熱い夏にして行きましょう!!
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%
19年間、麻布学院本校に受験まで在籍した生徒の人数。
各上位校の合格者数。
その割合。
そして前年度の公立高校合格者進学先。
(今年の高校受験公立高校合格者)
仙台二高 8
仙台一高 3
仙台三高 2
宮城一高 2
仙台二華 1
仙台高専Ⅱ類
秋田高専
022-292-1588