本日2つ目のブログ。

 

定期テストの結果が出そろい始めた。

 

中1生。

 

中2生。

 

 

中3生はすでに毎日16:30~22:30までのスケジュール。

 

だから当たり前に毎日学習意識向上のための話をしています。

 

 

中1生・中2生。

 

あきらかに定期テスト終了後、気持ちが抜けた生徒がいました。

 

 

そこに

 

活!

 
定期テスト後に更に意識を向上させる事が大切なのです!
 
 

強く強く!

熱く熱く!

 
点数を取った生徒たちは特に!
点数がおもわしくなかった生徒は勿論!
 
 
普段から生徒たちが早い時間から自学演習に来てくれる塾。
麻布学院。
 
ですが、話をして以降!
 
定期テスト終了でホッとしていた空気が引き締まり。
 
目つきが鋭くなりました。
 
 
この切り替えが大切。
 
この時期に結果が出なかったのを放置するのは勿論ダメ!
子どもに任せておいたならば、次も必ず失敗します。
 
点数を取れた生徒もこの時期は大切!
それを自信をつけ、気持ちの緩みを無くし、その成績を維持していくこと。
 
 
定期テストが終わったからこそ、受験に向かっての勉強が出来る。
 
 
切り替え!!
保護者様が少しでも不安や不満を感じたら

 

動く!!

引っ張る!!

 
麻布学院。
6月・7月。
 
すごい勢いでお問合せが来ています。
 
 

動く!!

様子を見ても良いことはありません!!

保護者様もホッとしていたらダメな時期!

イライラ・不安も当たり前!

 

点数が取れた我が子の今をずっと続けて欲しい!

ホッとしている暇は有りません。

 

 

動く動く動く!!

 
生徒も保護者様も今が大切!
 
 
麻布学院の夏期講習。
一味違いますよ。
 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専

 
 
 
 
 
022-292-1588