麻布学院の生徒。

 

凄まじい学習量です。

今日も、自学の生徒で教室が一杯。

 

どの塾でも、3割程度の生徒は同じくらい塾で自学をしていると思います。

 

ですが麻布学院はほぼ100%。

 

 

私ももう1人の塾長も。

自学は促しますが強制はしていません。

 

最後の根っこの部分。

それは自らの意志で動かないと続きません。

 

 

麻布学院の生徒たちは、自らの意志で真剣に私語も無く。

 

毎日数時間の自学をこなして、授業も受けて。

 

大事なのは強制では無いと言う部分。

 

保護者様も多くの協力をして下さっていると思います。

ご家庭でも自学の働きかけをしてくれている事でしょう。

 

それでも最終的に決めるのは生徒たち。

 

麻布学院の圧倒的な学習量。

根本。

 

根っこの部分は生徒たちの意思です。

 

最初は小さな意思。

周囲が頑張っているから自分も行くべきか?

行かなきゃ目立ってしまう。

 

そんな気持ちでしょう。

 

でも心が動くきっかけには十分。

 

そこに保護者様の声掛け。

我々の声掛け。

 

後ろ向きにスタートした生徒の意志は、徐々に習慣となり。

 

そして数字と結果に残る事で、もっともっと!

もっともっと!

 

欲が生まれます。

 

生徒のほぼ100%がこの状態。

 

 

ですから毎日自学時間は一杯。

 

麻布学院は厳しい塾です。

厳しい塾ですが、根っこの部分は生徒の自由意思。

 

宿題はありません。

中1生・中2生の自学は自由意志。

 

中3生になるまでに、強固な意志を育てます。

 

私の理想。

 

強制では無く、生徒全員が意志を強く持ち、保護者様が働きかけをして下さり。

 

その強固な意志が学力を上げていく。

 

そうやって気が付けば凄まじいい学習量。

 

 

麻布学院は生徒の意思と保護者様の働きかけで圧倒的な学習量を生徒1人1人が。

そう言う塾です。

 

 

(今年の高校受験公立高校合格者)

仙台二高 8

仙台一高 3

仙台三高 2

宮城一高 2

仙台二華 1

仙台高専Ⅱ類

秋田高専