今年の中3生。
中2生・中1生は座席の増設が必要な生徒数ですが中3生は違います。
17名。
中2生・中1生の募集は大々的に行ってきましたが、この学年は生徒数を抑えて来ました。
一昨年と同じです。
小学生の低学年から生徒を集め始めたのが今年の中2生の学年。
小学生を大々的に募集し始めたのが今年受験した生徒たち。
一昨年の中3生が、成績を上げ始めたのが中3生の秋以降。
結果的には受験で多数の上位校合格者も出せましたが、その時は全体の生徒募集を減らして中3生に集中しました。
その時の中1生が現在の中3生。
中2生の夏以降、募集を再開したので成績を大きく落としてからの入塾という生徒が多数います。
ですから出来る限り少人数で底上げを必死に頑張っています。
勉強をする習慣と体力はついてきました。
学力も生徒個人個人、底上げされてきました。
麻布学院と言えば上位校の進学率が高い塾。
過去19年間の上位校合格実績。
麻布学院で受験を迎えた生徒数は398名
仙台一高進学者 119名
仙台二高進学者 46名
合計 165名
トップ2校進学率 41.4%
仙台三高 13名
宮城一高(宮城一女含む)40名
仙台二華(宮城二女含む)24名
ナンバースクール合計 242名+土浦第一 243名
ナンバースクール進学率 61%
高専・南・向山 合計22名 + ナンバースクール243名
上位校進学率 66.5%
成績によって生徒数を毎年きちんと調整して来たからです。
今年の中3生は、春の模試の時点で塾平均点が350点台。
過去最低点です。
今からの学年ですね。
今度の定期テスト。
夏期講習。
しっかりと個人個人の学力を上げていきます。
やっと底上げが出来て来ました。
ですから今年は中3生の受け入れがまだ可能です。
基礎からしっかり学びなおしたい。
学力を夏期講習で大きく伸ばしたい。
そんな生徒さんがいればご連絡ください。
お待ちしております。