本日は修学旅行や野外活動の中学が多く、来る生徒が少ない模様です。

 

講師数はいつもと変わらないので、次の時間はいつもの自学時間個別指導。

最後の授業時間も細分化して少ない生徒に多くの講師を使って底上げをして行きます。

 

 

最上位層、入塾間もない生徒、遅れが出ている生徒。

そしてもうすぐ最上位層に追いつくであろう生徒。

 

 

麻布学院はそういった生徒の中できちんと積極的に自学に来ている生徒優先で自学時間にサービス個別指導を入れています。

 

 

塾として出費しかない制度ですが、生徒の成績がどんどん向上してくれればそれで良いのです。

 

成績向上が麻布学院の第一目標。

こういったサービスの個別指導は20年間ずっと続けて来ました。

 

 

 

成績を上げるために妥協はしない。

それが麻布学院20年間の姿勢です。

 

 

ここから今の中3生。

大きく成績を上げて行かないと行けません。

 

中3生の保護者様は特に、自学への積極的参加を働きかけて下さい。

ここから大幅に成績を上げていくつもりです。

 

よろしくお願いします。