小学生の学力差。
顕著です。
塾に通っている子供とそうでない生徒。
中学生になれば定期テストや実力テスト、模試などがあるので我が子の成績が目に見えます。
ですが小学生のうちは、そうではありません。
順位が出ないからです。
それと大きな問題となるのが保護者様世代のテストと今のテストは大きく違います。
我々の時代。
90点は高く、80点台はそこまで悩む点数では無かったと思います。
保護者様の中には、すでに気が付いている方々も多くいますが今のテストは昔と違います。
100点を取れるように作られています。
ですから今の意段階で80点台。
かなり不味いのです。
昔で言えば80点台は60点台と思うのが妥当だと思います。
そこに気が付かない。
昔の自分の感覚で今のテストを考えてしまう。
比較対象が無いからです。
この差に気が付かないでいると、中学の最初の定期テストで衝撃を受ける結果となります。
現実を知る。
そうならないためにも小学生のうちから塾に通うことは有効です。
麻布学院の場合。
卒業生の5割が仙台二高・仙台一高、そして当時の宮城一女・二女。
卒業生の6割が仙台二高・一高・三高・宮城一高・仙台二華。
ナンバースクール。
しかしながらこの数字。
小学生を集める前の数字がほとんど。
小学生を積極的に募集開始したのが今年の受験生から。
小学生から麻布学院に通えば仙台二高・一高へ合格する可能性が大きく上がります。
それが今年のじゅけんで証明出来ました。
(公立高校合格者進学先)
小学生のうちから首都圏を意識した勉強を。
取り敢えず受験でもではなく、将来の東北大・国公立大学・早慶・GMARCH受験を意識して。
超先取り。
麻布学院は広く小学生を募集しております。
新中2生・中1生は要相談。
まずはご相談を。
新中3生。ウェルカムです。
お問合せお待ちしております。