新中1生。

本日から通常授業時間。

 

麻布学院本校で授業開始。

 

中学生活3年間。

学校の勉強以外で4000時間から5000時間。

 

そのスタートが今日です。

 

勿論、医学部や最難関関東私立高校の場合。

5000時間でも足りない。

 

 

そんな話を今日はしました。

 

 

国立大学に行くための勉強時間が高校3年間で約3000時間。

 

こう言われています。

 

これが東北大学であれば?

国立大学医学部であれば?

 

 

麻布学院は中学生の内からここを意識した勉強時間。

 

宮城県ではやり過ぎ?

首都圏では普通です。

 

今は東北大学の場合。

首都圏の生徒が戦う相手。

 

彼らは麻布学院の勉強時間が普通。

 

 

麻布学院の卒業生が一番進学した大学。

東北大学です。

 

東北大学・早慶・GMARCH。

以上に多い塾です。

 

塾の講師の多くは卒業生。

東北大学生。

 

 

中1生はここからがスタート。

 

4000時間~5000時間。

自学+授業。

 

頑張って行こう!

首都圏に負けない学力を!勉強時間を!