今年の受験。
塾としては最大限頑張れたと思います。
21名の塾生で仙台二高8・仙台一高3・仙台三高2・宮城一高1・仙台二華1・高専2
高校入試。
全員合格にはなりませんでしたが、育英東大選抜や宮城学院MG特進です。
大学受験については、生徒が受験したい大学を中心に。
堅実に国立大学とGMARCH・関関同立・医療系学部を狙いました。
結果
岩手大学・山形大学・九州工業大学・宮城教育大学などの国立大。
中央・法政・同志社・立命館などの難関私立大学。
医療系の各大学。
生徒が望む方向へ。
昨年度のような派手さはありませんが、学年10名以下の小さな予備校としては、結果を残せたと思います。
国立志望の生徒は国立大学へ。私立志望の生徒は私立難関大へ。
医療系は堅実に。
麻布予備校は、生徒の希望に忠実。
保護者様の要望にも忠実です。
来年度は高校入試。
不安がありますが、大学入試は草下塾長のテキストを導入した初めての学年。
期待してください。
昨年度・今年の生徒も使用して来ましたが初めから草下塾長のテキストを使用した強み。
今年の受験生で見えると思います。
草下塾長についてはこちら。
今年の受験。
大満足ではありません。
ですがやれる事は頑張れました。
生徒が大いに頑張ってくれました。
保護者様・生徒諸君ありがとうございました。