麻布学院を私が作った時から目指した事。
私の答えは、数字・結果・実績だ。
(過去18年間の受験結果)
二高・一高・三高・宮城一女・二女
進学した生徒達は53%だ。
宮城一女と宮城二女は当時のトップ校。
卒業生の半数が三高までの上位校に進学した塾は宮城県には無いだろう。
宮城公立高校トップ5
ナンバースクールには63%
仙台南・仙台向山・仙台高専を本線とした生徒達は全員合格。
上位校の3校をプラスすれば68%
仙台一高受験首席は3名
仙台二高受験首席は1名
宮城一女受験首席は1名
仙台南受験首席は2名
麻布学院は個人塾だ。
これだけの受験首席を出している。
麻布学院は高校受験だけではない。
(麻布予備校過去3年間の合格実績)
受験生14名
※2023年はまだ2名のみ
一橋大学経済学部
東北大学医学部医学科
東北大学薬学部
東北大学工学部
山形大学農学部
岩手大学農学部
宮城教育大学教育学部
宮城大学看護学部
早稲田大学教育学部
明治大学政治経済学部
立教大学理学部
同志社大学理工学部
東京理科大学理工学部
芝浦工業大学システム理工学部
東京都市大学理工学部
日本女子大学人間社会学部
白鳳大学経営学部
東北医科薬科大学薬学部
米沢短期大学社会情報学科
予備校開設2年目で、東北大学医学部医学科、東北大学薬学部、東北大学工学部
一橋大学経済学部、早稲田大学教育学部、明治大学政治経済学部など。
難関大学に合格者を出した。
これは真似は出来ないだろう。
これが麻布学院の数字・結果・実績だ。
1人1人の確率は麻布学院が1番高い。
そこは異論が出ないはずだ。
私が塾を開校した時に思い描いた未來像。
次々に叶えだ。
この数字・結果・実績。
伝えていかなければならない。
18年間の生徒達の輝かしい実績だ。
広めなければならない。
頑張ってブログを書かなければ。