今年の麻布学院の中3生。
強いのです。
何というか、底力と馬力がある。
この時期の模試になると、極端に成績を落として行く生徒たちが毎年いるのですが、今年は大崩しない。
小学6年生から育て上げた生徒たち。
小学生できっちり基礎の土台を固めて、超先取りに。
しっかりと国語教育も行っていたので、点数が下がらない。
苦手教科が無いのです。
その子達が全体を引っ張っています。
途中入塾の生徒たちはどうしてもこの時期、点数を落とし始めます。
模試もかなり範囲が広くなりますし、難問も増えて行きます。
やはり小学生から生徒を育て始めたのは正解。
小学生から育て上げた生徒たちがしっかりしているので、途中から入塾した生徒の成績を上げる事も容易に出来たのがこの学年。
そこでしっかりと復習から土台を固める事が出来たので、中2生・中3生から入塾した生徒たちも、点数が高いまま推移しています。
麻布学院に小学生から通うという事はこう言う事だと思います。
将来の安定。
土台があることで、最低限の点数が底上げされる。
大きく崩れない。
安定して高い成績を我が子にと考える保護者様は麻布学院へ。
沢山の小学生が今でも通ってくれています。
崩れない土台!
超先取りで強く強く。
途中入塾でもきちんと上げて行く。
毎日授業・毎日自学演習がなせる業です。
お問い合わせお待ちしております。